• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeRのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

お別れする時が来ました

新年、初のブログが残念な話なのですが・・・。

一部の方にはお知らせしてましたが、今月中にマークⅡから降りることになりました。



約13年と7ヶ月に渡って続いた81ライフが終了いたします。

今のマークⅡは9年と7ヶ月乗り、185000km乗りました。
前のマークⅡは4年で91000km乗りました。


45都府県に到達し、北海道と沖縄県を除き行くことができました。


2年前ぐらいから続いたトラブルの連発(ハイドロリックギアモーターからのオイル漏れ、ラジエーターからオイル漏れ)に心が折れ始め・・・

タービンが原因の白煙

スターターの微妙な不調

頻発する冷間時のアイドアップしない症状

エアコンが炎天下の日に効きが悪い

塗装の劣化

サビの増殖


そして、とどめの







デジパネの異常(汗)

ウインカーの表示がうっすらついて、スピードメーターやタコメーターの表示をしないという・・・。



機関や塗装を自分の納得できる状態まで直したら、3桁万円はかかるし・・・


ハコ替えだとまた1から修理していくと考えると・・・・。


まあ、なんと言っても当時ナンバーではないし(←重要)


ということで、クルマを買い替えることにしました。


もちろん、新車ではなく中古車です・・・。


下取りに出すクルマを譲ってもらうことになりました。



ディーラーの下取りだと、おそらく0円。(去年、会社の人が同じクルマを下取りに出して0だったので。)





新しい(新しくないけど)クルマについては、また後日・・・。


ちなみに次のクルマは


・CVTではない(これ重要)

・スライドドアではない

・メーカーは○○○

・6気筒ではない

・10年は落ちてます(汗)

・グレードによってはサンルーフの設定あります。

・グレードによってはHIDの設定あります(僕のはついてます)

・デジパネの設定はありません。

・ディーゼルでもハイブリッドでもありません。

・エコカーではないです。☆のステッカーがなかったので・・・。

・グレードによっては4輪ディスク。

・メーターはオプティトロンとか自発光とかブラックフェイスとか、そんなしゃれたものないです。

・キーレスのアンサーバックがハザードなしorz

なクルマです。


このブログは本当は2015年中に書こうと思ってましたが、文章を考えたり画像をどれを入れるか悩んでたりしてたら年を越してしました(苦笑)

クルマは変わりますが、今後も変わらぬお付き合いをしてもらえたら幸いと思います。





Posted at 2016/01/03 00:43:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ
2015年05月10日 イイね!

ようやく

1ヶ月ぐらい前に







ラジエーターがご臨終となりました。



GW中にわざわざ四国までラジエーターを取りに行き・・・(爆)






本日、ようやく交換となりました。





新旧比較








で、いきなり完成。


10分ぐらい試乗しましたが、問題なさそうなので明日通勤で乗ってみます。
Posted at 2015/05/11 00:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ
2015年04月13日 イイね!

甘い香りには注意

今日は珍しくマークⅡで出勤したのですが



家に帰ってクルマから降りると



甘~いあの嫌な香りが・・・。



LLC漏れ。






見事に噴いてます・・・。






また、ラジエーターを外さないといけない・・・。



てか、ラジエーター本体は良いけど、ホース類って新品部品が出るのか・・・。



作業するなら、今年に入って3回目。




これだけ続くと、嫌になります。





「長くても来年の10月の車検まで。」って思ってましたが・・・




もう終了させるかもしれません。




前後のディスクローター終了気味&リアパッド終了


運転席ドアのサビによる穴あき


時々怪しい音がするベーンポンプ


抜けきったフロントショックアブソーバー


変色してきたヒーターバルブ


お前の塗装はすでに死んでいる状態(爆)のボンネット


塗装の剥がれてきたCピラー


コケが生えて、サビが出ているルーフの左右両端





生かすメリットあるのか・・・。



当時ナンバーでもなければワンオーナーでもない。


あと1年1か月で10年だったのですが・・・。


Posted at 2015/04/13 22:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ
2015年03月24日 イイね!

すっかり忘れてました

3月15日に







走行距離が266666kmに到達しました。




そして、今回はマークⅡでは初めて






トリップメーターも666.6kmに合わせました。




タイミング良く、道路横に駐車スペースがありましたので・・・(笑)


前進後退を繰り返したのはここだけの秘密
Posted at 2015/03/24 11:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ
2014年10月29日 イイね!

載ったど~。

先月参加したオフ会が高速有鉛デラックスに掲載されてました♪


静岡で開催された

東西交流81オフ





ロングディスタンス賞だそうです(爆)





自分のクルマが掲載されると嬉しいですね♪




ちなみにすっかり忘れてましたが、2年前に旧車人に載りました。





完全週休1日制で、残業が3桁いってた頃でしょう





こちらは、僕も写ってます(爆)
Posted at 2014/10/29 01:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザードスイッチコネクター図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:32:50
エアコン アイドルアップバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 12:42:31
真夏の吸気温上昇による加速不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 19:07:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成17年式 MH21S 前期型 ワゴンR FT-Sリミテッド 3型 ※画像の右サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation