• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeRのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

手探りからの解放

手探りからの解放ビートのパワーウインドースイッチにLEDを埋め込み(取り付け?)ました。
セルボモードのエアコン操作パネルのLEDを交換した時に余ったものでやってみました。

照明がつきそうな穴(窪み)があったので、気になってました。
なんで最初からつけなかったんだろう?と思います。

見たい方はこちらこちら

時間が余ったので、弟から送りつけられた送ってきたパーツの取り付けをしました。
これこれこれです。


Posted at 2009/08/30 23:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート(PP1) | クルマ
2009年08月27日 イイね!

リフレッシュ☆

リフレッシュ☆ビートが幌交換とタイヤ交換が終わり戻ってきました。

幌が変わるだけで、車のイメージが変わりますね~♪
くたびれた感がものすごくありました。
幌とタイヤが新品になったので、くたびれた感が払拭されました。

幌交換してわかったのですが、新品の幌もウェザーストリップも弾力性があります。
これならガラスと密着するようになるので、雨漏りも直ると思います。

交換後の画像はこちらです。
Posted at 2009/08/27 13:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート(PP1) | クルマ
2009年08月25日 イイね!

バイト

バイト先輩に頼まれて、二日間限定でバイトに行ってきました。

そのバイトですが「オークション会場でのバイクの引きまわし」です。
オークション会場に集められたバイクを移動させるのがメインの仕事です。
撮影したバイクを移動させたり倉庫に移動したり、並びかえたり、出品表の貼り付けなど・・・。

メインはもちろんバイクの移動です。
自走できるのは乗っても良かったので色々乗ってみました。

2輪の免許は持ってません(爆)
さらにノーヘル・・・(大爆)
族車みたいなのも乗りました(笑)

私有地なので問題でしょう。

動くバイクは大きくても良いのですが、自走不可能のバイクは最悪です。
大型の長期放置でブレーキが固着して、さらにエンジンがかからないといったのは二人がかりで押しても動かすのが困難なものもありました。

出品車両を見て「意外とまともじゃない車両が多いなあ~」と思いました。
外装ボロボロ、ブレーキ前後効かない、エンジンかからない、エンジン異音・・・など。

それでも値段がつくのはつきます。
車だとありえないよな~。


※画像は加工してあります。
Posted at 2009/08/27 13:20:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

職務質問

今日、遊びに行った帰りに職務質問を受けました。
あまりにも不愉快な思いをしたので、怒りのやり場がなく勢いで書きました。
意味不明なところもあるかもしれませんが・・・。

午後11時を回っていたので、最短ルートで帰ることに。
山越えルートで帰るつもりだったのですが、通行止めになってたので普通の道で帰ることに・・・。
ふとバックミラーを見るとゼロクラのパトカーがついてきてます。
もちろんゆっくり走って行きました(笑)

大きい交差点に出たところで後のパトカーが赤色灯を回して停止を求めたので止まりました。
警察官二人が降りてきました(AとBとします)

警察官Aが「ナンバー灯がついてないんだけど?降りて確認してもらっていい?」
と言われ3人で確認するとちゃんと点いてました(笑)
LEDだから暗く見えるけど、ナンバーの数字が読めないほどではないです。

警察官Bが「ちょっと車の中見せてもらっていい?」と聞かれたので、素直に応じました。
怪しいこともなかったので。
警察官Aが「車検証と免許証を見せてください」と言われ、両方とも見せて何事もなく終わるかと思いました・・・。
この間警察官Bがトランクの中を適当に確認して終わってから世間話をしてましたが

警察官Aがものすご~念入りに調べてます。

ドアの内張りのものを全部確認し、センターコンソールの中、グローブBOXの中、サンバイザー、純正ドリンクホルダーの下に置いてる敷物の裏、フロアマットの裏、純正ゴミ箱の中、シートの上に置いてる座布団を裏返して・・・。

そこまでやってるのに

なんで後部座席は全然見ないんだよ(怒)

警察官Bが軽くライトをあてて見てましたが、

濃いスモーク貼ってるのに見えるのか?

ふと見ると

僕の鞄(肩掛けのポーチ)の中身を全部出して見てるじゃないですか!!!

車の中は見ていいと言ったけど、鞄の中は何も聞いてないぞ!!!

「終わりました。免許証と車検証お返しします。」と言われ、座席を見ると免許証と車検証が無造作においてありました。

もう我慢の限界でした・・・。

僕  「「免許証お返しします」と言って、なんで座席に置いてるんですか?
A  「なくしたらいけないと思って・・・。」
僕  「普通、免許書とか手渡しで返しませんか?」
A  「・・・。」

レンタルビデオ屋のバイトでも「免許証をお返しします。」と言って手渡しで返してくれるのに警察官Aはそれ以下か・・・。

あと、鞄を勝手に見ていたのもかなりむかついたのでそれも言ってやりました。
一言声をかけてくれたらよかったのですが、何も言わずに勝手に見るのは・・・。

職務質問は何回か経験がありますが、これほど不愉快な思いをしたのは初めてです。
こんなにガサ入れされたから事件でもあったのかと思って聞いてみましたが、普通の職務質問だそうです。
今思えば、ナンバー灯のことは止める為の口実だったのかな・・・。
Posted at 2009/08/23 02:06:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年08月22日 イイね!

修理

修理この前、母親のワゴンRに取り付けたイクリプスのナビが調子が悪い時があるので修理に出しました。

ハー○オ○で買ったものですが、3ヶ月保証がついてたので買ったお店に持っていって不具合を言ったところ保証で直してくれることになりました。
といってもメーカーの方に修理を出すので、症状が出れば良いのですが・・・。

不具合
①フロントパネルが電動で動くタイプです。
閉まる時に、フロントパネルが持ち上がりきらず途中で力尽きたようになる(苦笑)
とりあえず、タイミングを見計らって手で助けるようにしてます。

②音楽が全くならない時がある。(時々)
HDDなので読み込みに時間がかかると思いますが、30分ぐらい走っても音がならない時がある。
MDでもCDでもラジオでもテレビでも同じ現象が起きる。
ソースを切り替えても音がならない。
対処はキーをOFFにする。

①はいつもなるのですが、②は時々です。

盆明けなので、時間がかかりそうです。
2週間~1ヶ月・・・。

保証で直してもらえるのなら、時間がかかるのは構いませんが・・・。

オーディオレスは困ると思うので、この前ハー○オ○で仕入れたKENWOODの2DINデッキをつけました。
残念ながらCD&テープです(笑)
グライコが派手です。
Posted at 2009/08/22 02:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR(MH21S) | クルマ

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4567 8
9 10111213 1415
16 17181920 21 22
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

ハザードスイッチコネクター図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:32:50
エアコン アイドルアップバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 12:42:31
真夏の吸気温上昇による加速不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 19:07:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成17年式 MH21S 前期型 ワゴンR FT-Sリミテッド 3型 ※画像の右サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation