• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeRのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

写真を撮りに・・・

片道2時間かけて阿蘇まで行ってきました(笑)

今回も天気にはあまり恵まれてなかったですね~(涙)

定番のスポットの大観峰



晴れてたらなあ~



そして別の場所



↑テキトウに撮ったものです。
気合入れて撮ったのが微妙・・・。

マークⅡの写真を撮りたくて行ったのですが・・・



まともに撮れたのは↑ぐらいです。

交通量が多くてなかなか撮れなくて、これが一番良かったものです。

別の場所で撮ろうと思ったら雨が降り出し、あきらめました(やる気がなくなったとも言う)


次回は晴れてくれ(祈)
Posted at 2011/09/26 23:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年09月23日 イイね!

天気が良かったので・・・

昼前からず~とクルマを触ってました。


最初に父親のオデッセイのエンジンオイル交換
作業中の画像無し(笑)

その後母親のワゴンRのタイヤローテーション


昼ご飯を食べてから

プレオのパワステオイル交換


室内清掃(掃除機かけと雑巾で水拭き)



天気が良かったので



とかげが日向で昼寝を・・・




グッピーたちも元気に泳いでました。


日が暮れる前に


マークⅡの室内清掃と




洗車をしました。









家にクルマがいっぱいあると大変です(自爆)
Posted at 2011/09/23 23:52:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月22日 イイね!

ふと・・・

ふと・・・仕事中に「今日の夜に洗車でも行こうかな~」と思ってました。

そしたら、定時が終わる直前にこの方からメールが届きました。

内容は「最近、どうよ?」みたいな感じでした~。



休憩時間に返信し、残業終了後に「洗車行こうと思ってるよ」と再送信。


迷ってたみたいですが(笑)、来るということでいつものエッソに集合。




そして、スタンドから一番家が近いと思われるこの方へメッセージを送りました。
拭きあげしてるところへご到着。

拭きあげ、WAXがけしながら談笑して気付けば0時前・・・(大汗)

poke0214さん、急なお誘いにも関わらず起こしいただきありがとうございました。

僕だけ今日は休みで申し訳ないですm(__)m
Posted at 2011/09/23 22:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントとか | クルマ
2011年09月21日 イイね!

納車

納車元職場の人が今日納車だったので、クルマを見てきました。


夜だったので、←の画像しかないですが・・・。


車種はわかりますね(笑)



そのついでにお土産を渡して、

一番の用件であった

GX100チェイサーを書類


をもらうことに・・・。


書類をもらうときに記録簿も見せてもらったのですが・・・


なんと記録簿がほぼ全部残ってました

詳細は暇な時にUPします(笑)


これは、かなり僕の中ではポイントが高いです。
今のマークⅡもセルボモードも記録簿があったので、かなり助けられてます。
無駄な部品の交換(過剰ともいう)をしなくて良いので・・・。

Posted at 2011/09/22 00:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 友人・知人の車 | クルマ
2011年09月19日 イイね!

旅行最終日

三日目

激しい雨の中、境港市にある水木しげるロードへ行きました(苦笑)

着いたら、風が強いので傘が意味がないぐらいにびしょ濡れ・・・orz



水木しげる記念館に開館15分前に到着、雨の中待ちました。
強風と雨のせいか寒いぐらいでした。
出る頃には、だいぶ人が増えてました。
連休のおかげか・・・。



その後、出雲大社にも行ったのですが雨が止むことがなかったです。
日御碕にも行く予定でしたが、雨だと景色も微妙だと思いあきらました。



老舗の「荒木屋」で出雲そばを食べて、出雲市から出発しました。



その後、仁摩サンドミュージアムに寄りました。
閉館30分前だったので、ゆっくり見れなかったのが残念でした(涙)

行く予定だった石見銀山を経由して帰路につきました。

次回、行く時は天気が良い時に行きたいと思います。
楽しさ半減ですからね・・・。

Posted at 2011/09/21 19:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5 6 78910
111213 141516 17
18 1920 21 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ハザードスイッチコネクター図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:32:50
エアコン アイドルアップバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 12:42:31
真夏の吸気温上昇による加速不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 19:07:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成17年式 MH21S 前期型 ワゴンR FT-Sリミテッド 3型 ※画像の右サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation