• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeRのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

起こすのは無理か・・・。

午前中にチェイサーを洗車して、





下取りで入ったレガシーのB4を見に



先日の車検代の領収書をもらいにスズキディーラーへ


その後、某氏と約束していた場所に現地集合して







放置期間3年越えのL200ミラを見に行って、エンジンがかかるか色々やってみましたが







全くかからず・・・(涙)



外装の程度の悪さ(ルーフとピラーのサビがなければあきらめてなかった)とエンジン不動のため、起こすのを断念。

どちらかだったらなあ・・・。

L200のミラはものすごく好きで、セルボモードの次に好きなクルマです♪
後期のアバンツアートの5速の白で、さらに二桁ナンバー(これ重要)・・・。
もう出てくることないだろうなあ~と思います。

後ろ髪を引かれる思いで、ミラと別れ(笑)



某氏の愛車が入院してるクルマ屋さんへ







今年って平成何年?(爆)

ラルゴ

20ソアラ

CTワゴンR初期型

91スプリンター後期型

100系ハイエース前期

KHレックス


そして




某氏の愛車120クラウン


エンジンルームの画像だけで申し訳ないですm(__)m



濃い土曜日でした(笑)


Posted at 2012/04/01 23:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年03月30日 イイね!

7年目の車検

母親のワゴンRが車検でした。
7年落ちで走行距離ほぼ50000km

消耗品関係以外特に交換部品はなく

・エンジンオイル
・ブレーキオイル
・オートマオイル
・スパークプラグ(イリジウム)



の交換だけでした。

気になってたベルトの鳴きは張りを調整で解消♪

これで、安心して2年乗れます。



代車は現行型のワゴンRでした♪



NAの限定車のリミテッド



メーターがかっこいいです♪



夜になって試乗。
50kmほど走ってきました。



これだけ燃費が良ければ文句ないです。
実際はどうなんでしょうね~。

普通に乗るならNAでも快適に乗れますね。
この限定車はフルオートエアコンやスマートキーもついてるので、特に装備に関して不満がでることはないでしょう。
Posted at 2012/03/30 23:11:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR(MH21S) | クルマ
2012年03月20日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに








マークⅡの作業をしました。





交換距離をとっくに過ぎてた(汗)






エンジンオイルを交換

走行距離 216683km





ついでに




リアのショックアブソーバーの交換




ついででする作業ではない(爆)




イグニッションオフする度に、ポップノイズが鳴ってた




サブウーハーを交換




休みが一日つぶれました(涙)
Posted at 2012/03/20 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ
2012年03月18日 イイね!

やすみになったので

プレオのエンジンオイル交換をしました。

走行距離 67649km エンジンオイルのみ




特売のいつものオイルです。



交換後は、エンジン音がものすごく静かに・・・。



雪の心配がなくなったので、スタッドレスからノーマルタイヤに戻しました。



セルボモードに履かせていた、遺品のタイヤ&ホイールがあったので












プレオに履かせてみました。


悩ましい悩ませる色合い(爆)




それにしてもステアリングの重いこと・・・(笑)

タイヤが155巾ですがRE01なので、よく喰います。

そしてロードノイズがうるさい・・・(苦笑)



しばらくこれで行きます。
Posted at 2012/03/20 19:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオ(RA1) | クルマ
2012年03月05日 イイね!

週末

土曜日は、午前中は仕事でした・・・(苦笑)


午後からは小倉に買い物に出かけて


夜になってむしょうにドライブに行きたくなり、Y幡方面に深夜徘徊(爆)



某氏に連絡したのですが


連絡した時は、ちょうど僕はY幡西区にいました。
ちなみに某氏は僕の自宅の近くにおられたそうで・・・



ちょうど入れ違いにになってました(爆)


どうにか合流し(笑)



最近、購入されたスーチャーつきのクルマを見せていただきました♪





ファミレスで2時間ほど、トークしてスーチャーのクルマを試乗させていただきました。
思っていたよりよく走るので驚きました。
燃費が心配になりますが・・・(大汗)


そして、今日(日曜日)は


柳川に行く予定でした・・・があいにくの雨だったので


思いつきで(笑)、唐津に行くことに


目的はもちろん



呼子のイカです♪

前回、来たときと違う店に行ったのですが今回のお店のほうがグッドでした♪



活き造りも美味しかったのですが、天ぷらも美味しかったです。



天気が回復することもなかったので、観光はせずそのまま帰りました(爆)






Posted at 2012/03/05 00:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ハザードスイッチコネクター図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:32:50
エアコン アイドルアップバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 12:42:31
真夏の吸気温上昇による加速不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 19:07:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成17年式 MH21S 前期型 ワゴンR FT-Sリミテッド 3型 ※画像の右サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation