• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeRのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

憧れのホイール

こんばんは♪


以前に書いたブログの「プラス16」の話の続きです。


81に履かせるとかっこいいと個人的に思っているホイール



YOKOHAMA AVS MODEL7


ちょっと前のホイールです。
今は、T7になってたのかな?





落札したのは良いのですが、





















なんと4穴・・・(爆)






しかもPCDが100・・・(大爆)





さらに15インチ(爆爆)






全く、81に履ける要素がないので











しょうがなく












プレオに履かせてみました。







ええ、もちろんプレオ用に購入しました(笑)


某オクで見るまで、モデル7の軽用サイズがあるなんて知らず・・・。


普通車用はかなりあるので選びやすいのですが、軽用は殆ど出回っていなくて苦労しました。

予算は送料入れると若干オーバーし、色も妥協しました。

程度は割と良いほうだと思います。


某方が通勤車を弄ると宣言していたので、それにのっかってみました(爆)


Posted at 2013/09/29 23:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月28日 イイね!

密会・・・

昨日、仕事が終わって某オームリンゴさんとプチオフしてきました♪

某ホームセンターの駐車場で待ち合わせ・・・。



DOHC化したパンダビストロを見せていただきました☆





要件はブツの受け渡しだったのですが・・・



ツインカム化のことで話し込んでしまい・・・あっという間に19時過ぎました




たこ焼きパーティーの開始時間が遅くなると非常に申し訳ないので・・・(爆)



早々と解散いたしました。



お忙しい中、こちらまで来ていただきありがとうございましたm(_ _)m



最寄りのうどん屋に行ったのですが




隣に止まってるクルマが気になるんです。








どうやって外からドア開けるの・・・(汗)




後部座席から開ければいいか・・・









う~ん、開かないぞ(滝汗)








まさか、全部ないのか・・・













中途半端に一個だけ(爆)



不便だろうなあ~。


Posted at 2013/09/29 23:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントとか | クルマ
2013年09月23日 イイね!

ワースト1位に近い故障

マークⅡで先週名古屋に行ったのですが




その道中でまさかのトラブル!!!




動かなくなりました・・・。






オドメーターが・・・orz


出発する前に給油したのですが、そこから7kmのところで止まったようです。



燃費を出していたので、オドとトリップは給油の度に控えていたので今のところオドメーターの数字は出せます。


直るのか・・・直らないのか。



Posted at 2013/09/23 21:14:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ
2013年09月20日 イイね!

この前の3連休の話

こんばんは。

14~16日の3連休に遠征してきました。

前の週になって、

9月も時間外が70時間を超えるのが確定しました(大汗)

ということで14~16の3連休は出勤できないということで3連休に・・・(苦笑)

直近になっても、宿が取れたので遠征することにしました。



ということで、以前お会いした時に


「81を並べて写真撮りたいですね~」と某氏と話していたので

行ってきました。

岡山から高速に乗って







紅の流れの星さんと合流



近くの公園で写真撮影会






正面に止まっていたS13シルビアのK’s
リアシートにチャイルドシートがついてました(驚)




県外ナンバーのビート






撮影会終了後、晩御飯を食べに移動






流れ星さんのクルマに同乗し・・・。

1JZ-GEはやはり良いですね~♪



地元では有名な店のようです。



晩御飯はリクエスト通りの


ひつまぶし  です。









日田まぶしではないです(爆)

夕食後、ハマタクさんと名古屋っこさんが合流



コメダで



お茶しました(爆)

夜遅くまで、ありがとうございましたm(_ _)m


二日目

リニア・鉄道館に行きました。

連休中のせいか



開館30分前でも列ができてました。
大多数がファミリーでした。


もしくはカップル



そして


おひとり様が数名(自爆)







さら~と見て帰るつもりでしたが



























シュミレーターがありました。







抽選だったので、見るつもりはなかったのですが









がっつり見てしまいました(笑)







人が多くて見なかったのですが、鉄道模型がありました。
これはゆっくり見たかったですね~。


結局 2時間半もいました(爆)

リニア・鉄道館を出発して大急ぎで、トヨタ博物館を目指します。




どうにか到着!!
















1/5サイズのクレイモデルが展示されていたのですが



81がない・・・(怒)

71・90はあったのですが、81と100がない・・・。
謎です。

トヨタ博物館から出た後は、





高原書店に寄りました。
カタログを買い漁る予定だったのですが、買ったのはCTワゴンRとJA4ライフとセルボモードの限定者のカタログのみでした・・・(苦笑)

高原書店を出発後、兵庫県姫路市内に予約していたホテルに向かいます。

名阪国道を走行中に、大雨が・・・。

台風18号の影響だったようです。
幸いなことにルート上に通行止めはなかったので良かったです。



三日目

夜勤明けの姫路に住む元同僚と会いました。



雨だったのでライフで出勤してたのですが、ビートと入れ替えてきてくれました。




ブランチを食べて、お別れ。

その後、岡山県に住むセルボッティさんのお宅にお邪魔しました(」・ω・)





愛車の セルボモード SR-FOUR
初期のミスティカルグレーパールです♪
セルボモード初期型にしかなかった希少色です。





ジャッキアップされた アルトワークス RS-X





エンジンが降りた アルトバン


DIYスワップ最中です。

どんなマシンになるか楽しみです♪


話が盛り上がりすぎて出発予定時刻の17時を過ぎてました・・・。

なんと19時を過ぎたので、慌ててセルボッティさん宅を出発。

東広島まで一般道で行き、東広島から高速に乗りました。



かなりハードな3日間でしたが、とても充実した連休になって良かったです。
Posted at 2013/09/20 23:07:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年09月07日 イイね!

お盆休み中に・・・。

8月15日に秋吉洞へ向かう途中に



マークⅡが24万km突破しました。


最近、特にトラブルもなくブレーキパッドだけが限界に近かったので交換しようと思ったら

キャリパーが固着していたので



急遽、キャリパーOHすることに・・・。


その後は、エンジンオイル交換・ATF交換して今に至ってます。


まだまだ、乗れるのかそれとも・・・。
Posted at 2013/09/07 20:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ(JZX81) | クルマ

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ハザードスイッチコネクター図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:32:50
エアコン アイドルアップバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 12:42:31
真夏の吸気温上昇による加速不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 19:07:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成17年式 MH21S 前期型 ワゴンR FT-Sリミテッド 3型 ※画像の右サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation