• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼唄姫の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年3月6日

TPMS取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは!

今回は前から気になっていた(商品)&走行時にタイヤのことが気になっていたのでこちらを買ってみました!

TPMSです❗
略さずに言うと箱に書いてあるようになります(雑な紹介)

和訳するとタイヤ空気圧監視システム?となります
要するにタイヤの空気圧を見てくれる装置も言うことですね!
2
中身はこのようになっており、説明書と挨拶カードと商品諸々が入ってます!

説明書は英語しかないのか(´._.`)ってなるかもしれませんが、裏にちゃんと日本語も書いてありました。

説明書あまり読まないタイプなのであまり気にしない人←
(サッと目を通して終了するタイプです。)
3
本体はこんな感じです。

(写真上だと黄色い四角ができてますが、実際は文字が黄色いだけで四角く囲まれていないです。カメラと液晶の関係かな?)

見ての通りですが、これは電源を入れてセンサを取り付けてない状態です。そのため、圧力が0.0になっています。

黄色い部分は温度になります。

届くまで箱に入っているのにこんなにも温度が違うなんてことあるのか??なんて思いますが、まぁ、とりあえず気にせず………
4
後日、説明書を読んだところ、、、、(←ちゃんと見た)


このような感じで、色んな監視をしてくれるようです。
説明書には何℃を超えるととか下回るととか色々書いてありますが、設定値は自分で設定できるのでいち早く気づきたい人はある程度余裕を持って設定することも可能です。


設定に関しては写真の8.に書いてありますが、実際に現物を見て操作した方が早いかと思います。
5
取り付けに関しては至って簡単で、タイヤのバルブキャップを外して箱に入っているネジ型のワッシャーを入れてからセンサを取り付けるだけでOKなんですが、説明書には色々と色んなことが書いてありました。

ちゃんと取り付けられて走行中に取れたりしなければ問題はないかと、、(強いて言うならちゃんと取り付けないと監視できないくらい)

取り付ける注意点としてはタイヤの位置とセンサーの位置を間違えないようにすることと、取り付ける途中バルブの注入口を押してしまうため少し空気が抜けてしまいます。

取り付け終えた感じは近くで見れば、あ、ついてるくらいのレベルで遠くから見たら視力が良くない限り気にならない程度です。

ホイールが真っ黒けっけの写真だったので洗車してきて撮ったとは言えない……
6
取り付けを終えて本体の方は取り付け終わったところというより取り付けた瞬間から圧力が表示されます。

私のタイヤはチッソが入っているので、まず、気にするほど空気圧は減らないので空気圧の点検はしてなかったです。


暗闇、夜は良く見えます。(眩しいほどではない(普通))
昼間はまぁまぁ見えます。(薄いなってくらい(暗め))

気休め程度に明るさを調整できますが、ほんと気休め程度なのでいちばん明るい状態でも問題は無いかと思います。


冬は走行前は特に気温の関係でタイヤの内圧が低くて走行中に空気入ってる???ってなることがたまにあったのでこれみて空気圧低いなぁって見て安心できるようになりました!笑(ちゃんと抜けてないことが確認できる)

走行中は徐々に温度が上がることで圧も上がっていって適正値になるのでそんなにズレはないかなと思ってます!

太陽の位置によって片方だけタイヤに当たってる場合とかもタイヤに光が当たっている方は温度が高くなっています。

冬の場合でも、走行中にマイナスになることがありますが、氷点下での表示もされるのである程度の地域なら適応すると思います。

ちゃんと防水性もあるのでつけっぱなしで問題ないのは良い点です。

この種類の商品は色々出回ってますが、自分がいいなと思った商品を買うのがいいと思います。

無くてもいいけれど、あってもいいと思う商品です✨
タコメーターみたいにブンブン数値が動く訳じゃないけど、ふと気になった時とかは見れるので満足です!

取り付けは自己責任でお願い致します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デュアルコンソール取付

難易度:

ナンバープレート隠しの改良2

難易度:

汎用ディフューザー取り付け

難易度:

ナンバープレート隠しの保管場所

難易度:

バンパーのブラケット交換

難易度:

ニュルブルクリンクステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「特注カラー✨ http://cvw.jp/b/3078219/45550113/
何シテル?   10/18 10:30
蒼唄姫です。特殊なカラーのGDBに乗ってます 少しずつ変更していって理想に近づけていきたいと思います。 まだしばらくは純正を楽しみたいと思うので、しばらくはこの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラーに補助カメラを装着 (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:42:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 地道に進めてます( ๑´•ω•)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation