• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@the@vの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

タイヤとホイール交換後のハミタイクリアランス確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ
NITTO NT421Q 215/50/18
ホイール
エンケイ PFM1 18/8J/inset45
へ交換後にハミタイクリアランス確認をしました。
検討時 
ホイールは2.3mm確保。
タイヤは1.7mmオーバー。
(但し10mmオーバーまでOKのため8.3mm確保となる。)
実測では
ホイールは左右とも4〜5mm確保。
タイヤも1〜2mm確保。
(タイヤのカタログ上7.5Jまでとなっている為、少し引っ張りぎみもいい結果となった?)

結果 フロントタイヤがばっちりツライチです👍
2
 Dへ訪問して無事にOKを頂きました。
 タイヤ中心から前30度、後60度の間を測定してもらいmin値はフロントタイヤが1mmフェンダーから内側となっている部分があるとの事。
ひと安心です😮‍💨

考察
 今回、机上と実測でしっかりと検討した事で大事には至りませんでしたが改めてツライチへの道は非常にシビアなんだと痛感しています。
 万が一当初欲しかったPF07を良く勉強もせずに8J通しで購入していたらと思うとぞっとします。
 皆さんもホイール検討時にはデザインフェィス面の出っ張りには気を付けて下さい。

3
23/03/02追記
実測値(mm)
ホイール タイヤ 車高
右F 5 3 69
右R 15 13 70
左F 5 3 69
左R 15 13 70
※車高はタイヤ中心

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

19㌅のタイヤに戻す

難易度:

タイヤ交換

難易度:

鉄チン(仮称)バランスウエイト剥がし

難易度:

BluEarth-XT AE61に交換!

難易度: ★★

ブリザック XG02に組み換え

難易度:

リアのハブボルトをロングハブボルトに交換しました♫

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに洗車後。」
何シテル?   12/24 11:52
toshi@the@vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージドットコム(Garage.com ) 1/2(12.7mm) CR-MO トルクリミットインパクトソケット 21mm WHSDH193 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:19:35
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:00:13
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 01:21:46

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
よろしくお願いします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィー 通勤、ウインドサーフィン、スキー用に購入。 初めて自分の車を購入。 当時 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目レガシィー なんとなく買い替え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目レガシィー どうしても初代のターボが忘れられなく、買い替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation