• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@the@vの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2023年3月2日

実験 新ホイール/タイヤでリヤに15mmワイトレ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右Rのみ実験してみました。
新ホイール:8J+45
新タイヤ215/50/18
に15mmのワイトレを入れてみました。
2
タイヤが10mmオーバーです。
格好は良いですが
ハミタイの保安基準マージン0です。厳しいDさんや車検検査官にあたったらアウトです。

3
新ホイール/タイヤの購入理由の一つとしてワイトレ,スペーサーはリスクはありウチのDさんはきらっている事があるため使用を止める。
今まで満足していた純正7J+50+15mmワイトレ使用時より2.7mm計算上では外に出るのでワイトレはしばらく使用しません。

CX-3でギリギリをせめるなら
8J+45を使って4本ツライチを目指すなら
4本通しでRに10mmワイトレ
 タイヤは5mmくらいオーバー
or
F:8J R:8.5Jにする
 但しローテーションはできなくなる。
かな⁇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BluEarth-XT AE61に交換!

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

19㌅のタイヤに戻す

難易度:

鉄チン(仮称)バランスウエイト剥がし

難易度:

ブリザック XG02に組み換え

難易度:

リアのハブボルトをロングハブボルトに交換しました♫

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに洗車後。」
何シテル?   12/24 11:52
toshi@the@vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージドットコム(Garage.com ) 1/2(12.7mm) CR-MO トルクリミットインパクトソケット 21mm WHSDH193 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:19:35
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:00:13
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 01:21:46

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
よろしくお願いします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィー 通勤、ウインドサーフィン、スキー用に購入。 初めて自分の車を購入。 当時 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目レガシィー なんとなく買い替え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目レガシィー どうしても初代のターボが忘れられなく、買い替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation