2024年01月07日
本日A4の売却日が決まってしまいました。
タイムリミットギリギリまであと3週間ほど乗りたかったのですが、買取の条件で仕方ありません。
本当に乗換の度に思いますが、愛車との別れは辛いですね。
特に今回のA4は過去乗ってきた車の中では最高に気に入ってました。
何の不満もありませんでした。
もちろん、乗り続ける方法も考えましたが、やはり諸事情には勝てませんでした
3台持ちするほどの甲斐性はありませんし。
理由の一つ目は、もうすぐ納車される車が大き目で、同サイズの車2台になってしまうと非常に不便な事
二つ目は、輸入車の7年目は私の車遍歴の中でも未知の領域で、そろそろ何かありそうな予感・・・
三つ目は、無理目のオファーを某輸入車ディーラーにお願いしていたところ、私の指定した条件に合致する車両の権利が国内に13枠あり、その車両がオーダーできてしまった事。
当然それ以外にも、もろもろ複数の事情があり、よーく考えた結果です。
さて、では本題
2017年式 走行36000kmのA4アバントがいくらで売れたのでしょうか?
色はグレイシアホワイト、
クワトロでSラインパッケージ、アシスタンスパッケージ、マトリクスLEDなどがついています。
新車からは丸6年以上が経過した車両になります。
外装、内装ともに非常に綺麗です。
純正ホイルなんかほぼ新品。
自分で言うのも何ですが、同年式、同走行距離で私のA4に勝てる状態の車は存在しないと勝手に思っています、
そのくらい綺麗で、今回の査定でも評価4.5点をつけていただけて、うれしい限りです。
以上の情報から、ぜひ買取金額を予想してみてください。
では回答いきます、
一括査定は正直好きではないので、
今回は個別に4社に査定を依頼しました
4社とも輸入車の売買に強そうな会社を狙って選びました。
では1社目、輸入車の複数メーカーのディーラーを運営している会社です
認定中古車として売るそうです。
100万円ですね・・・と
はぁ?
何言ってんの?
中古車価格を調べても240~270万程度で売られている車ですよ・・・
ここは何か、グレードとか間違って査定しているとしか思えませんでした。
これが、もしも間違ってないのであれば悪徳すぎて論外。
某渦中の中古車店かよ。
2社目
買取系のお店
170万円
少々安いような気もしますが、売値から逆算すると165~170が適正値かもしれません。
3社目
輸入車専門ショップ
状態も良いので自社で店頭販売するとのことで
185万円
綺麗に乗って来たことを評価していただけたので少しホッとしました。
4社目
買取系、自社で輸入車の販売チャンネルあり
185万円+こちらの少々お願いを聞いてくれるとのこと
実際185万で買取して整備、売却、消費税も考えると260万程度で販売出来て15%の利益ってとこでしょうか。
そこからコーティングやら追加装備品やらでさらに利益を積むんでしょうが。
私のクルマ、まだ元のコーティングが効きまくってるので次のオーナーさんがダマされてコーティング費用を取られないことを切に願います。
買い取ってからのオークション出品はやめてもらいたく、出来るなら店頭で販売してもらいたいという思いがあり、
大事に乗ってくれる知人なら150万でも譲って良いと思っていて、友人、知人にも声をかけましたが、みな中古の外車に手を出す勇気はなかったようです。
今のところコンディション良好ですが、ミッションなど一発やれば100万コースで、そもそも私自身がそこにビビったわけですから致し方ありませんね。
3社目、4社目は同額でしたが、自宅まで引き取りに来てもらえるのと、少々わがままなお願いを聞いてもらえるということで4社目に売却を決めました。
みなさまが予想された金額と実際の金額どうだったでしょうか?
個人的には納得の金額でした。
レクサスISやクラウンと年式、走行距離で比較するとかなり安いわけですが、故障リスクと部品代を考えると妥当なところなのでしょう。
T社のリセールが良いのはわかっていても個人的にまったく好みの乗り味ではないですし、リセール考えるなら輸入車なんか買えませんしね。
残されたA4との時間を大切に過ごしたいと思います。
Posted at 2024/01/07 20:18:12 | |
トラックバック(0) | 日記