• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまととの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

ダウンサス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
正月にノーサスで瀬戸大橋を渡ったら死を感じたのでバネを入れます。
Yahooで売ってる5000円ぐらいのやっすいダウンサスです。
2
とりあえずサクッとショックを外してダウンサスを入れます。
画像のように3回ぐらいスプリングコンプレッサーのかける位置を間違えました。アホです。
あと不等ピッチのスプリングなので使うコンプレッサーによっては爪が入らないかも。
3
いきなり完成。
写真を撮るつもりがショックのネジ山が潰れたり色々あって撮れてません。
リアは左右のショックのナット外してバネを入れるだけなので割愛。

ノーサスからダウンサスなので純正からどれだけ下がってるのかよく分かりません。
ただ乗り心地は純正よりふにゃふにゃです。酔いそう。

165/55/15履いてる時のダウン量の参考にでもしてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウント交換

難易度:

フロントの車高調の取り付け

難易度:

左右アッパーマウント交換(160,700km)

難易度: ★★★

ダウンサス(タナベDF210)

難易度:

車高調インストール

難易度: ★★

純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK+エコノミスト EWING RS-Z+ATR-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 16:44:04
sparco TUNING SEAT R100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 16:40:19
NARDI Leader ブラック/ブルーレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 16:40:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
プレオを降りるためZ買いました(脳死) ターボバンパーですけどNAです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車 クソ遅いのと燃費の悪さを除けばとてもいい車 なんでも載る
スバル プレオ スバル プレオ
貧乏学生のお初マイカー 叔母→親父→自分と身内で回ってるのでワンオーナーです(大嘘) 下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation