• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM's CopeTubeの"G's" [トヨタ アクアG's]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

アクアのブレーキパット交換って検索してもあまり出てこなかったので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
上級としていますが、作業自体は簡単です。ただ基本素人がやる作業ではないので上級としています。上級者しかやらないだろうと思うので、詳しいことは書きません。(上級者に「まずは、ホイールナットを緩めてからジャッキアップします。」みたいなことから書くのは馬鹿げているので)
ちなみに、なぜか、すでにザルの中にナットが入っています(笑)。実は夏タイヤへの交換作業のついでの作業なので入っているのはトヨタ純正ホイール用のナットです。
2
キャリパーのボルトは14mmでした。
3
キャリパーは吊るさないとダメでした。角度が微妙でステアリングを真っ直ぐにしていると倒れてきてしまいますが、写真のようにステアリングを切って仕舞えば倒れてきませんでした。ただ、ちょっとしたことで倒れてきそうなので吊るしています。
パット自体は普通に外せて、普通に取り付けられます。

ちなみにここまでやってウォータープライヤーを紛失していることに気づきました。まじかよ!って思いましたが、一旦付いてたパットに戻してちょっとした裏技で対応しなんとかなりました(YouTubeとか見ておくのって重要ですね)。作業前にちゃんと工具を確認しないとダメですね。段取りは重要ですね。
4
実は今回の作業は先日のエコカーレースで使ったスポーツパット(ほとんど減っていない)から、標準のパット(ほとんど減っていない)への交換作業だったので、ウォータープライヤーも不要だろうとタカをくくっていました。実際不要だったのですが。

まぁ、そんなわけでパットの交換は普通にできました。

ちなみにエコカーレースのときにブレーキオイルの交換もしたのですが、普通にできていたみたいです。私はブレーキをダブっていただけなので実際どうなっているのかよくわかりませんが、その後もちゃんとブレーキが効いているってことはブレーキオイルの交換も普通にできるみたいですね。
噂ではハイブリット車は普通にやってもリアは抜けないと聞いたことがあったのだけど、READY状態でやればできるみたいですよ。この辺ははっきりとは責任持てませんが。

なお、走り出す前にブレーキペダルを何度か踏んでピストンをパットに押し当てておかないと大変なことになるので注意しましょう・・・と言う意味がわからない方は絶対に作業しないで下さい。
死んでも、私は責任取れませんので、自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機用バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スマートキーバッテリー交換

難易度:

オイル交換エレメント持込

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RIDERSHOUSE Yahoo!店のマフラーカッター http://cvw.jp/b/307887/47170260/
何シテル?   08/23 20:29
今日(2007年7月25日)、クライスラー300Cツーリングを発注してきました。31日に納車予定です。=>あれ?31日ってディーラーお休みじゃん?(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オデッセイも始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 15:46:32
ドアミラー周り「一気通貫作業」・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 15:34:27
アクアのユーティリティ向上計画(ミラーヒーターリベンジ編その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 11:23:40

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年8月8日に契約。 最短で11月納車予定です。 3か月なんてあっという間だろうけ ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
GW中に無事に納車完了しました‼️ 家内のクルマですが、私が楽しませてもらっています。 ...
トヨタ エスティマルシーダ クロバー (トヨタ エスティマルシーダ)
中古で買って、こき使ったクルマでした。
トヨタ アクアG's G's (トヨタ アクアG's)
そんなわけで我が家にやって来たG’sアクア。 翌日からいぢり開始。 最初はルームランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation