• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

audio-sdbの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2019年6月26日

ZAPCO ASP-OEB ハイローコンバーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZAPCOのハイローコンバーターの紹介です

このハイローコンバーター、価格も手頃で昇圧回路もあり高音質な価値の高いハイローコンバーターです
2
まずは、入出力端子からです

ハイローコンバーターですから、スピーカー入力とRCA出力があります

そして、昇圧させるための電源入出力端子があり、リモート出力も可能になっています
3
機器の大きさですが、タバコの外箱と同じくらいでした

次に内部基盤を引き出してみます
4
コンパクトに作り過ぎたのか、ギッシリ詰まっています

もう少し大きいサイズでもいいんじゃない?っていうのが正直なところですね
5
では、元に戻して側面部分です

LRのRCA出力の間にあるスイッチは、スピーカーの入力信号を感知してハイローコンバーターの電源スイッチを機能させるスイッチです

テストしてみましたが、スイッチはOFFでリモート信号で機能させたほうがいいかなって感じました

もちろん、機能的にはどちらの設定でも問題ありません
6
反対側は入出力端子になっています

ここで一つ、注意事項があります
7
先程の注意事項とは、スピーカー入力端子と電源類の入出力端子を繋ぐカプラーが同じなので、誤って間違えると、接続する全ての機材が故障してしまうので、注意して下さい
8
昇圧回路を搭載している価格も手頃なZAPCO のハイローコンバーター、オススメです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スーパーウーファーが電源入らない

難易度:

サブウーファーTS-WX110A取り付け

難易度:

修理工場ドナドナお盆前、純正戻し

難易度:

ツィーター交換

難易度:

ガラスフィルム貼り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『PHASSを聴く会』イベント開催します http://cvw.jp/b/3078947/47842304/
何シテル?   07/16 05:56
久喜市にてカーオーディオ屋(https://audio-sdb.com)をやっています。通販サイト (https://iioto.fun)も運営していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『PHASSを聴く会』イベント開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:37:08
AudioControl OVERDRIVE ラインドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 15:12:43
PHASS 2chアンプ AP2.50N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 04:31:01

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
久喜市のカーオーディオ屋、SDB(https://audio-sdb.com)の試聴車兼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation