• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

Honda Style No.67

Honda Style No.67 実は明日は、妹の出産予定日です。

だから今日あたりから「その時」に備え、自宅でボーッとしてますf(^_^;


暇なので、先々月から買って読まないまま(とゆーか最近、他にも色々忙しくて読む時間がない)になっていた、Honda Style No.67を読んでいますp(^^)q

その中で一番熱かったのが・・・写真のページ。

やっぱシビックはEKまでがイイ!!(あくまで個人的趣味です)

本当ならEGがベストだけど、年式的に古いから、譲ってEKって感じかな(笑)(何度も言いますが、個人的趣味です)

最近時々、親父に別の車を与え、オイラがEKフェリオを貰って(とゆーか、購入資金はオイラが出してるので、名義は親父でも、オイラ号のようなものw)、今流行ってるUSDMやヘラフラで乗ってみようかな、と(^^)

EKフェリオ後期を17インチ+ベタ車高・・・カッコいいハズ♪(←バカw)

セイバーの次はEKを受け継ぐ!??

いやいや・・・セイバーの次はKA9後期だww

とりあえず我が家のフェリオ、ヘッドライトの黄ばみが目立ってるので、この際、USヘッドライトが欲しいなぁ・・・とか思ってたり(笑)

まっ♪徐々に進化させます(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/15 21:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月15日 22:07
僕も同じ個人的趣味を持っています(~_~)(笑)

ヘラフラッシュ、良いですよねぇ♪(^o^)

僕ももっと車高を下げたいけど、家に帰れなくなるので…(笑)
コメントへの返答
2012年11月15日 23:01
シビックはやっぱEGかEKだよねぇ~!?(笑)

ヘラフラなら15インチでリムツラだよね(^^)d

家の駐車場の関係で車高を下げれないって・・・辛いよね(汗)
2012年11月15日 22:43
こんばんは♪

妹さん、明日出産なんですね。元気なお子さんが生まれますように。

車高は僕にとって永遠の課題ですね。

車高がいじれないぶん、他の所を進化させますよ。
コメントへの返答
2012年11月15日 23:10
ばんちゃ(^_^)ノ

ありがとう☆

なぜか兄もドキドキですw


★たっちゃん☆のスティングレーの車高・・・上げ・・・て・・・る・・・(自粛)

他の箇所で頑張ろう(^o^)/
2012年11月15日 23:27
やはりEFですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2012年11月15日 23:34
素ビックビクくんはEF派なんだよね(^^)d

EFならオイラはセダン派かな☆
2012年11月16日 4:11
FDに乗っている私が言うのもなんですが、シビックはやはりハッチバック3ドアで軽量ボディでしょう。
排気量も1600まででしょう。その方がビュンビュン回るもん。
コメントへの返答
2012年11月16日 17:25
「シビック=3ドアハッチ」にこだわる人もいますが・・・もちろん、速さ・走りを求めるとそうなると思います。

でも、利便性・カッコもとなると・・・4枚ドアもアリなんですよね☆

オイラ、「クルマの基本はセダン」と思っているので、基本、セダン好き(笑)

だから、EKの次は、間を飛び越して・・・FD2ならアリ派なんです(笑)(あくまで個人的趣味)

B16A・B16B・B18Cのあの回転フィールは病み付きですよね♪♪♪
2012年11月16日 7:55
妹さんの予定日ですか(^_^)

楽しみですね(^_^)

おじさんデビューになるんですか?
コメントへの返答
2012年11月16日 17:31
そうなんです☆

楽しみです♪

はい・・・デビューとゆうことになります(^_^;)
2012年11月16日 18:08
自分もEKフェリオ大好きです☆

セイバーからの乗り換え考えてた時にEKもいいなと思いましたが
家にインテグラSJがあるんでFD1にしました。

コメントへの返答
2012年11月16日 19:22
セイバーからの乗り換えの時、EKフェリオも考えたんですね☆

でも家にインテグラSJがあるし・・・同じ車が2台は・・・ですよね(^_^;)

我が家もできればFD1シビックが欲しかったけど・・・予算的に無理だったのでEKフェリオにしたのもあるぐらいですから、FDシビックもいい車だと思いますよ(^^)
2012年11月16日 22:16
以前、EKフェリオに乗っていましたが、内装が良かった印象が残ってますね!ソフトな表皮で♪

今は、高級車を除き、樹脂なインパネが主流の時代ですから、余計にかもしれませんけど!!
コメントへの返答
2012年11月17日 0:07
この頃からクルマはコストダウンが始まった時代ですね。。。

確かに最近は樹脂感が大なクルマが多いですね(汗)

でも個人的にト○タは酷く、ホ○ダはまだマシなような気がします?
2012年11月19日 20:37
シビックゎFD系もいいですが‥‥ワイルドスピード1のシビッククーペが(^O^)

おじさんになられましたね(笑)おめでとうございます(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月19日 20:59
ワイスピ1に出てくるシビッククーペ・・・あのシーン、カッコイイよね♪


ついに・・・って感じ(笑)

ありがとうね☆

プロフィール

「マックのハッピーセットのおもちゃのシールの精度がスゴいと、いつも思う☆」
何シテル?   07/13 12:02
【メイン】 平成24年式 RK5 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗ろうと思います☆ 【サブ】 平成9年式 KK3 ヴィヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:19:59
純正ハイマウント LEDに加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:12:21
GEフィット用ハイマウントストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:10:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5 後期 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗っていこうと思い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ クラブ ピュアブラックメタリック(クラブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ スポーツ 5MT いつか機会があれば手に入れ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
H14 KA9 レジェンド エクスクルーシブ 黒革・サンルーフ・ラックスマン・マル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation