• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIJI☆のブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

LONZA スポーツペダル装着

LONZA スポーツペダル装着最近、ちょっと高級路線狙いの新型車ってこんな感じですよね?


そう!レジェンドにスポーツペダルを導入です(^^)v


色々なメーカーから、色々なタイプのスポーツペダルが出ていますが、
オイラ的にはできるだけ純正チックなデザインのモノが欲しかったので、
探していたら一番、純正デザインに近いLONZAのこのモデルを選びました(^^)d

最初、「レジェンドにスポーツペダル?」と思っていましたが・・・レジェンドとゆうキャラクターと、オイラが目指す方向性、ウッド×メッキ×レザーの室内にステンレスのペダルが輝くのもアリかなと思いまして☆

結果、予想どおりの室内になって満足です(^^)v

ドアを開けた時・・室内で運転席の足元を眺めた時・・カッコイイ~♪

さらに「『LONZA』のロゴは消してもいいかな~」とも思ってます?


P.S.あまり嬉しくないけど、今日はオイラの誕生日ヾ(^▽^)ノ
Posted at 2015/06/25 18:35:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

リアウインドウモール交換

リアウインドウモール交換EG/EKシビックはサイドウインドウモールが劣化で割れてきますが・・・
KA9レジェンドの場合はココがくるみたいです(^_^;)

一年数ヵ月前のレジェンド納車の時に少しき始めてて・・・数年先まで永く乗ることを考え、新品純正部品が無くなる前に購入しておいたのですp(^^)q

新品を手に取ってみると、柔らかくて気持ちいい( ´∀`)

古くなってカチカチになってるのを普通と思っていたので・・あまりの違いにビックリ(驚)

交換する際、ついでに13年分の汚れも綺麗にしました(^^)

ちょっとしたアイテムですが、新品になって気持ちいいです(^^)v
Posted at 2015/06/20 20:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

NWB デザインワイパー装着

NWB デザインワイパー装着ちょうど去年の今頃(だったかな?)、スタンド勤務してる時に買い置きしてた、NWB デザインワイパー、
同じく去年の3月、レジェンド納車時には綺麗だったワイパーゴムが最近、駄目になってきたので、出番が来ました!!(笑)

ワイパー換えるならノーマルの鉄ブレードは時代を感じるので、
ブレードごとエアロワイパーにしたかったのですp(^^)q

色々なメーカーからエアロワイパーが出ていますが、個人的に、純正に近いデザインと信頼性でNWBがお気に入りです(^^)v

セイバーも、シビックも装着してきました(^^)

レジェンドがちょっとだけ今風になりました♪
Posted at 2015/06/14 20:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

S660試乗NEW

S660試乗話題のS660に試乗して来ました(^^)


前回試乗したレジェンド同様、S660もイベント等で、見たり座ったりしたことはあるけど、動かすのは初めて☆


試乗したのは、αの6MT!
(KA7以来のα/βのグレード名がイイですね♪)

まず運転席に座っての第一印象・・・着座位置が低い!!

イベント会場等では気づきませんでしたが、いざ道路で乗ってみると分かりました(^_^)


で、ハンドルに隠れて見えなかった(笑)STARTスイッチをプッシュして、エンジン始動!

ターボのおかげかトルクもあり、0発進時もエンストを気にすることなく(笑)スムーズに発進できました♪


初め、フロントスクリーンが小さいように感じましたが、すぐに慣れました☆

それより、路面の凹凸によって、フロントスクリーンがブルブル揺れるのが少し気になりましたが・・・オープンカーに乗るのは初代ロードスター以来で、最近はオープンカーに乗る機会なんてなかったので、こんなモノなのかもしれませんね??

でも、ボディー全体としての剛性感はありました(^_^)


オープン状態で走りましたが、風の巻き込みは少なく、髪型は崩れませんでした(笑)


あと、小さなリアウインドウを開ければ、エンジンサウンドがよく聞こえました♪
(個人的に、この小さなリアウインドウ(しかも電動!)がシャレてて、好きなポイント(^^)d)


また、リアボンネットのスクープ(って言うのかな)が、某輸入スポーツカー風でカッコイイ!!
(個人的に、ココも好きなポイント(^^)d)


全体の感想としては、軽自動車を感じさせるトコロは少なく、1300ccあたりの普通車を運転してる感じでした☆

完成度は高く、HONDA魂を感じたように思います☆

とにかく、趣味の車としては贅沢で立派なモノでした(^_^)

ビストロの他にセカンドカーを考えるなら、S660かな~(^^)v
Posted at 2015/06/07 19:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

バーディークラブ車高調装着

バーディークラブ車高調装着バーディークラブを、レジェンドにも☆


先日、シビックにバーディークラブのレーシングスペックダンパーを入れましたが、
今までダウンサス仕様だったレジェンドにも、バーディークラブ車高調を装着ですp(^^)q

バーディークラブと言えばシビックのイメージが強いですが、
レジェンドもHONDA、
HONDAと言えば走り、
走れるセダンを目指し、レジェンド×バーディーを選択しました(^^)d


車高も着地まで落とせるってのも、大きなポイントでしたが(笑)

ちなみに車高は、リアが19インチでリムツラ、それに合わせ車体を水平にセットで、フロントが225/35-19タイヤが半分被るって感じで一旦落ち着いてます(^_^)

19インチにしてから車高が気になり始めてたレジェンド・・・ガッツリシャコタンになりましたw

下げる気になれば、前後ともまだまだ下がりますww


15段の減衰力調整が付いていますが、1段変えると違いが分かります(^^)

またロールが減り、コーナリングが楽になり、
もしかしたら、Pゼロ ネロのタイヤとの組み合わせで、コーナリングは速いかもしれません!?


車重があるせいか、乗り心地もイイです♪


ホンダ車の定番(?)、車高を下げてくると干渉するリアバンパーの付け根は少し削りました。

装着してから数日走りましたが、初めは気づかなかったアッパーマウントの音が少し出始めたのと、大きめの段差でたまにバンプタッチと突き上げがありますが、ピロアッパー車高調なので仕方ないですよね(^_^;)


そんなことより!レジェンドがシャコタンになって、大満足~~~(^^)v


P.S.ドライブシャフトブーツが破れないか、心配(笑)
Posted at 2015/06/04 18:50:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マックのハッピーセットのおもちゃのシールの精度がスゴいと、いつも思う☆」
何シテル?   07/13 12:02
【メイン】 平成24年式 RK5 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗ろうと思います☆ 【サブ】 平成9年式 KK3 ヴィヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 456
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:19:59
純正ハイマウント LEDに加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:12:21
GEフィット用ハイマウントストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:10:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5 後期 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗っていこうと思い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ クラブ ピュアブラックメタリック(クラブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ スポーツ 5MT いつか機会があれば手に入れ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
H14 KA9 レジェンド エクスクルーシブ 黒革・サンルーフ・ラックスマン・マル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation