• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIJI☆の愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:2008年3月5日

運転席窓の異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
運転席の窓を、ドアを閉めた状態で開けると、開き始めに「バキッ!」と壊れそうな音がします。。。

窓には擦れてる跡が付いています(-.-;)

ドアを開けた状態だと、何も問題ありません^^;

この症状の原因と対策、分かる方いましたら、いつでもコメくださいm(__)m
随時受付中です♪
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月6日 21:24
異音が出て窓が降りるのが遅いようであれば、縁のゴムの劣化が考えられますよ。

そうであれば、ゴムの交換がベストなんでしょうけど、ホームセンターとかの潤滑油コーナーで売ってる『シリコンスプレー』をゴムに吹くだけでも多少は改善しますよ♪
コメントへの返答
2008年3月6日 21:40
窓が降りるのも、イライラするくらい遅いです(-_-)

料金所では、早めに窓開けないと間に合いません。。。

なるほど~・・・縁のゴムの劣化ですか(~_~)

とりあえず『シリコンスプレー』噴いてみようかな☆

アドバイスありがとうございます(^^)
2008年12月17日 22:47
ガラスにキズが入るのはレギュレーター側のガラスガイドに接触して入るとのことです。
社外ガラスに交換するのも一時的なもので、遅かれ早かれ同じようにキズが入るそうです。
まだ試したことはないですが、ガラスレールの接触面にテフロンテープを貼って直接ガラスに触れないようにするしかないでしょうね。

ガラス全閉時のみ異音が出るのであれば、ガラスが必要以上にウェザーストリップに張り付いているいのではないでしょうか?

コメントへの返答
2008年12月17日 23:30
詳しい情報ありがとうございます☆

一度、内張り外して診てみようかな。。。

オイラも最近、ウェザーストリップに張り付いてるのかなぁ・・とも思ってます(~_~)

時間ある時に診てみます☆

プロフィール

「車の「サンシェード」意味あるの? “暑い車内”はどう対処する? 「最速で冷やすカンタンな方法」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240613-11033861-carview/
何シテル?   06/13 10:23
【メイン】 平成24年式 RK5 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗ろうと思います☆ 【サブ】 平成9年式 KK3 ヴィヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 欧州シビック用ワイヤーハーネスカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 17:46:42
CAR MATE / カーメイト フラットワイパー VクリアRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 17:16:52
スバル 純正オプション サイドシルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:50:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5 後期 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗っていこうと思い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ クラブ ピュアブラックメタリック(クラブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ スポーツ 5MT いつか機会があれば手に入れ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
H14 KA9 レジェンド エクスクルーシブ 黒革・サンルーフ・ラックスマン・マル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation