• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIJI☆の愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:2008年3月10日

ミッションからの異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1速→2速に変速する時に、「カツンッ!」と音がします(゚o゚)

でも、アクセルを浅く踏んでゆっくり加速するとその音はせず、アクセルをまあまあ深めに踏んで急加速気味にすると音が出ます。。。

あと、車庫入れ等でギアを『R』に入れた時にも、「コツンッ!」と音がします(~_~;)

この症状の原因と対策、分かる方いましたら、いつでもコメくださいm(__)m
随時受付中です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月10日 19:18
飛ぶ前兆じゃないですか?俺のセイバーは過去に一回飛んでますが飛ぶ前に同じような現象になりましたよ!!!
コメントへの返答
2008年3月11日 12:10
マジっすか!!?

もしそうなったら・・・膨大な出費が・・・(ーー;)

一度Dラーに診てもらおうかな(^_^;)
2008年3月10日 20:34
オフで言ってた現象ですか???

ワシのUA2とは構造が違うだろうから、分かりませんが。。。

ワシのUA2はPに入れると「コツンッ!」と音はしたような・・・。
コメントへの返答
2008年3月11日 12:23
YES!オフで言ってた現象です。。。

今でもやはり気になります(ーー;)

あっ、『R』じゃなくて『P』だったかな?いや、両方だったかな??

この「コツンッ!」はCB5の時にも出てたから、インスパはこーゆーものなのかな(~_~)!?
2008年3月10日 21:25
自分のも1速→2速時にかなり大きく音出ます・・・。

何か変な前兆なんですかね(汗)
コメントへの返答
2008年3月11日 12:39
え!同じく、1速→2速時に音が出ますか!

結構大きな音ですよね(~_~;)
たぶん外を歩いてる人にも聞こえてます・・・。

UA2←→UA3の違いはあれど、後期は音出るんですかね!?

早めにDラーに行くのが良さそうですね^_^;

プロフィール

「車の「サンシェード」意味あるの? “暑い車内”はどう対処する? 「最速で冷やすカンタンな方法」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240613-11033861-carview/
何シテル?   06/13 10:23
【メイン】 平成24年式 RK5 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗ろうと思います☆ 【サブ】 平成9年式 KK3 ヴィヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 欧州シビック用ワイヤーハーネスカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 17:46:42
CAR MATE / カーメイト フラットワイパー VクリアRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 17:16:52
スバル 純正オプション サイドシルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:50:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5 後期 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗っていこうと思い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ クラブ ピュアブラックメタリック(クラブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ スポーツ 5MT いつか機会があれば手に入れ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
H14 KA9 レジェンド エクスクルーシブ 黒革・サンルーフ・ラックスマン・マル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation