• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[°Д°]の"アパパネ" [ホンダ CT125]

パーツレビュー

2023年2月19日

ZETA フロントフォークトップキャップ イニシャルアジャスター  

評価:
5
ZETA フロントフォークトップキャップ イニシャルアジャスター
純正サスをプリロード調整可能にするアイテム。最強にするとフロントにコシがでる。バンプもしなやかにいなす。

ネット上のどこかで見かけたが、空荷の2tダンプみたいな跳ね方をする純正前後サスペンション。なかなか良い喩えだと感心した。タイヤとの兼ね合いもあるが、空荷2tダンプ的な跳ね方が強く抑えられて、舗装の悪いデコボコ道でもなかなか走りやすくなった。

林道等、未舗装路を走るにはちょっと硬いと思うので、その時は最弱プリロードに調整をして走るようにしたい。

本日は雨上がりの峠道だったので深く性能を確かめる事はできなかったが、プリロード最強の場合、しっかりフロント荷重ができていないと接地感が薄くなる。下りは非常に楽しい。コンパウンドもりもりの良いロードタイヤを履きたくなる(笑)日常使いで一番分かり易いシーンは、交差点の右左折。プリロードを強めにすると、明らかに純正よりもコーナリングの鋭さに違いを感じられる。

YSSのアップグレードキットを入れようと思っている方は、値段も安いこちらの商品を先にお試しとして使用してみるのもいいかもしれない。私はこれで十分。
  • 分かる人には分かる、このさり気ない上品なカスタム感が良い味を出している。
購入価格10,217 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※Webike
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:163件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

ダンロップ K888

評価: ★★★★★

KITAKO ドリブンスプロケット

評価: ★★★

東京堂 リアサスペンション

評価: ★★★★★

不明 フロントキャリア

評価: ★★★★

ZETA RACING コンバージョンダクト

評価: ★★★★

TANAX マルチマウントA

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yahoo!と提携したからかしらん、めっちゃ重いぞみんカラ。ほんまYahooはクソやなボケが」
何シテル?   08/17 21:46
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 10:22:34
CT125 キタコ フロントフォーク スプリング交換 フォークオイル交換 OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:53:06
VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation