• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGWの愛車 [フィアット デュカト]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

メインバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアバックエラーの一因が電圧関係の可能性もある?ようなので、保険でECUと一緒に交換しました。

2
今回はVARTA SILVER DYNAMIC l1 610-402-092を選択しました。
CCAは旧品680から920にUp。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/norauto/610402092.html

*厳密にいえば、CCAの定義がJIS/SAEとEN/DINで違うみたいですが、まぁ参考値として....
3
サイズは短手と高さ方向はほぼ一緒ですが、長手方向は4cmほど大きくなります。
4
そのため、車側のサイズ調整も必要で、ストッパーを取り除く必要があります。

またバッテリー交換後、最近の車はアクセル開度やパワーウィンドウの初期設定が必要な車もありますが、うちの2016年式は特に初期設定はいらないようです。

ただし外す際には、
①ドアを全部閉める(車に居残り、ロックはしないでもいいみたい。夏はガラスを開けていた方が死なないかな)
➁10分程度そのまま(色々な電源OFFに向けてのシャットダウン操作を行っている?)
③マイナス側から外す
のようです。
オーディオ、時計の設定はクリアされちゃうけど....嫌な方はバックアップ用のバッテリーをつないでおいた方が良いと思います。
5
バッテリーの初期状態を安物テスターでチェックしておきました。
6
気になるCCA値はちゃんと出ていそう。

バッテリー抵抗とCCAを見ておけば、劣化具合の判断になるかな。
7
ちなみにバッテリーの生産地が色々あり、最初の文字がHとZは本場ドイツ製のようです。
8
あとバッテリー直結(SWあり)の電圧計を付けて、運転席からもエンジン停止状態の電圧チェックをできるようにしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Dometic(ドメテック)CDF-45キャンピンガー用冷蔵庫修理

難易度: ★★

フェンダーカバー装着!

難易度: ★★★

バッテリーテスターee230

難易度:

フロントバンパーをチッピング塗装! その2!

難易度: ★★★

エンジンチェックランプ点灯!

難易度:

最近よくでるエラー警告灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月14日 16:57
こんにちは
先日は情報ありがとうございました。
早速、バッテリーテスターを購入して
先日のバッテリー計測してみました。
CCA基準値920 実測775
エンジンはかかりましたが、劣化を実感しました。
コメントへの返答
2024年5月14日 19:52
mimiパパさん
早速使われてましたね。CCA値と実際のエンジンのかかり具合は、経験則で見ていかないとわかりませんね。定期的な測定をして判断した方が良いかと.....

プロフィール

AGWです。17年ぶりに車を買い替え、色々とイタズラしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TVアンテナローテーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 22:10:47
不明 隙間塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 07:03:48
床上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 17:03:00

愛車一覧

フィアット デュカト フィアット デュカト
フィアット デュカト リビングストーンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation