• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスヲ(^_^)の愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2020年4月29日

車検点検①とクラッチのブリーダプラグ捜索

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検が近いため、足回りを含めて、総点検を実施。
ついでにちょっと調べものを行った。^_^
2
点検項目。若干、多いので面倒だが、車を上げれば十分点検するできる範囲。
これは地道に一個一個実施。テスター項目は無視(爆)。
アライメント等は比較的最近に取ってるから、問題ないと判断♪スパナ片手に適当、適当(写真は撮ってません)。(^_^;)
3
その際、ついでに以前場所が分からなかったクラッチフルードのブリーダプラグを捜索。
整備マニュアルより、ブリーダは赤丸の位置なので、同じ形のものを捜索♪(^_^)
4
下からミッションを捜索。
5
整備図のとおり、フルードの配管が来てますね。
6
下から見たところ。プラグ穴は見えない。
7
上から見たところ。こちらからだと確認できます。
ここにホースを差し込めばいいんですね。
しかし、うまくホース繋げないと、フルードがこぼれて、塗装が剥げそうです。交換やるときは注意することとしよう。^_^
※今回は場所のチェックのみで終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

夏冬タイヤ交換

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヤスヲです。よろしくお願いします。 車いじりは頻繁にやっているわけではありませんが、チョイチョイ変更していく予定です。 みんカラはいじりの参考とその記録的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブベアリングユニット交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 00:25:55
ECU書換えでハイオク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 08:45:20
マツコネCMU取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 22:57:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
今乗ってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation