• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいゆりの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

フォレスターコンソール流用2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フォレスター純正コンソールとりあえず取り付け完了です。(このような改造は一回で決まる事が少なくそのうちにやり直すことでしょう。)
2
心配していたアームレストの高さはドアのそれより若干高い程度。使用には問題ないかな。(カメラアングルが悪くてすみません)
3
イルミを付けた状態。高級感が出ました。モニターは今まで使用していた物が収まらなかったのでインチダウンして仮置。
シフトノブも無理やり取り付け。
4
無線のコントローラーはメガネ置き?に。
スマートに決まった。
5
リア側。純正シートのアームレストはコンソールに干渉するので取り外し。運転席レカロは資金調達の為売却。結構お気に入りだったのでさみしい。
6
全景。なんだかんだで2ヶ月かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ファンベルト交換(FB25)

難易度:

オイル上抜き&フィルター交換 138000km

難易度:

フットランプとナビ横LEDの追加

難易度:

ステアリングスイッチイラスト変更

難易度:

パワーウインド常時化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「格闘中
マップランプの後ろ側にインフォメーションメーターを…
とりあえず2個並列でも動きそう…
冬仕事かな…」
何シテル?   01/04 17:01
よいゆりです。 素人なのであまり難しいことはできませんが、 できる範囲、壊さない範囲、小遣いの範囲で楽しんでいます。 昭和30年台生まれなので最近の車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンバー筋金くん取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:41:20
リアゲート内張の外し方、リアガーニッシュの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:39:09
センターコンソール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:39:36

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型GTです。まだまだ大切に乗っていきたいです。よろしくお願いいたします。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
できる範囲で楽しんでいます。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
エンジンまで触ることはできませんが、できる範囲で楽しんでます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族の車です。納車その日にエンジンチェックランプ点灯。この後が心配。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation