• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

MC後に気付いた

MC後に気付いた 何気にMC後セレナのHPを見て嫁さんと
これ良いねぇと言ってたら我が家の
ハイスタ号にもありました!

みなさん!知ってました??

知らなかったのは俺だけぇ??

ハイスタ号を購入する時web・カタログ・実車を色々見たと思ってたんですが(汗)
購入してから気付く事って結構有りますねぇ

後、運転席側のスライドドアですが、給油口を開けると
オートにはならないんです!!!
オートクロージャーは効きますが(汗)

うちは助手席側セカンドシートにチャイルドシートを設置しており
いつもGSでは先に嫁子を先に下ろして給油口を開けてたのですが、
オートにならないのを知ってたら余り神経質にならなくても良かったと
思いました(汗)
でも給油口を開けた時はスライド量を気を付けないといけない事には変わりませんが(爆)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2007/12/25 11:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 14:04
全く知りませんでした(^-^;

まだ知らない事の方が多いかも(ーー;)

帰ったら見てみます(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月25日 14:18
こんにちわ~(^o^)/
利便性を考え収納関係は購入前に舐める様に見回してたのですが、見落としてました(^^;
機能面ももしかしたらまだ知らない事が有る様な気がしますよw
2007年12月25日 14:33
こんにちは♪
ウチもココにティッシュ置いているのですが・・・
いつもセンターシートは運転席と助手席の間なので
ティッシュを取る事ができません(爆)

結局助手席のダッシュボードにティッシュ箱置いてます(^_^;)。
コメントへの返答
2007年12月25日 14:39
こんにちわ~(^o^)/

さすがごうさん!知ってましたかぁ

確かに実用性の面では使い勝手は悪いですが、収納としてティッシュ以外の物を置いてもいいかなぁなんて思ってますw
2007年12月25日 15:04
初めまして

じゃあついでにもうひとつ!
運転席側のスライドドアは給油口が
開いているときはリミッターがあるので
給油口の手前までしか開きませんよ。
気をつけなくてもOKです(笑)
コメントへの返答
2007年12月25日 15:45
初めまして~(^o^)/

そうなんですかぁexclamation&question
貴重な情報をありがとうございますm(__)m
今度から心置きなく給油口を開けれます♪
2007年12月25日 23:07
初めまして⊂(^(工)^)⊃
ここね、普段使わない物でないと使い勝手
が悪いので、ファーストエイドキットを100円
ショップで購入したタッパーにを入れて、ここに
入れています。
コメントへの返答
2007年12月26日 7:17
初めまして~ヽ(´ー`)ノ

場所が場所だけに使用頻度が低い物でないと使い勝手は悪そうですねぇ
ファーストエイドキットですかぁ
それも良い考えですねぇφ(..)メモメモ
2007年12月26日 0:21
∵ゞ(>ε<; )ぶっ
知らんかった
俺のにもティッシュ入れがあるのね(笑
今度見てみよ(爆笑

ドアについては、購入時気になったので
実際にやって実証済みです(笑
ドアを開けてから、給油口が開くと
ドアに当たるので
それは気を付けてくださいね(笑
コメントへの返答
2007年12月26日 7:22
どもです!
MC前にも付いてるんですよ(笑)

カタログ等に記載されて無いのは納車時にでも教えてくれると良いのですが(爆)

ドアは検証済みでしたかぁw
逆パターンは要注意ですね
ありがとうございますm(__)m
2007年12月27日 17:20
こんにちは。
足跡からやってきました
初コメです。

うちのキツネ君も給油口をあけると
スライドドアは途中で止まりますね。
逆パタ-ンはダメかと・・・

MC後のセレナ君・・・・
気になってます。
コメントへの返答
2007年12月27日 17:59
ども!初めましてヽ(´ー`)ノ

気になる所なので皆さん検証済みなんですねぇ(汗)

MC後・・・
流用出来るパーツは余り無い様な感じでしょうかねぇ(爆)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation