• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん@福岡のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

性懲りもなく・・・

性懲りもなく・・・仕事で使っているマキタの充電工具。
4.0Ah出始めの頃に互換品の6.0Ahを
買ってみたけどデカい上に重くおまけに
早々にポシャって良い思いが無い。

マキタ純正も6.0Ahが標準セット化
してきており、サイズも6.0Ahと
容量が大きくなっているのに4.0Ahと
変わらない。

で、久しぶりに密林覗いてみたら
6.0Ahの2個セットの互換品で
純正みたくバッテリーチェック機能付。
一応一年保証がついてて、
価格は2個セットなのに純正1個の
半額以下!

今、使ってるバッテリーも大分
へたってきてるのもあって
ちょっとお試し感覚で購入してみた。

本日到着して早速、純正充電器で充電。
差し込みは純正より若干堅いけど
ちゃんと差し込めて充電も正常に完了。

後は、工具に使って6.0Ahの大容量を
実感出来れば良いかなぁって感じです。
Posted at 2018/10/20 00:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事
2012年04月01日 イイね!

新年度スタートそして開業

2012年も早いもので3ヶ月経ち
4月になり新年度が始まりました。

新年度と言う1つの区切りと言う事もあり
いよいよ本格的に仕事を始めようと思い
まぁ日曜日ではありますが、(汗)
本日4月1日を開業日とします♪

今日はお役所が休みなので明日
税務署や県税事務所ほか関係各所を
回る予定です。

今までフィールドエンジニアとして培ってきた
技術や経験を生かし客先への提供・サポートを
していけたらと思います。

こんな ふくちゃんではありますが応援してくださいね♪
Posted at 2012/04/02 00:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年07月03日 イイね!

退職しました。

6月30日をもって会社を辞めました。
出向している時から扱いは酷かったのですが
契約社員化してからは更に酷くなり我慢の限界がきました。

契約社員化する以前から社内体制の改善要求をし続けて
毎年今年は変えるから、変わるからと言いながら変わらない
現実にぶちきれちゃいました(笑)

契約社員だと期間中に辞めると反対に損害請求をくらうこともある
ような事をネットで見たので契約が満了する6月30日で辞める事にしました。

辞めるとなってからとりあえずは給与等の条件を提示されましたが
扱いは社員ではなく雇員で、更に給与は今までよりも低い金額提示で
製品に対する知識・経験・技術加えて会社が欲している資格をもってる
人間に出す内容ではないのもあって提示されたのはもちろん蹴りました(爆)

自分ともう一人一緒に技術をやってた同僚も一緒に辞める事になり
この福岡支店からは技術をもった技術屋が居なくなりました。
とりあえず求人を出して来ないかと思っていたら一応2名入る事になったけど
2名とも業界未経験の方なのでまともに出来る様になるには時間が掛かるだろうな

引継ぎ時に新しい人に自分等みたいにはならない様に会社の実態を
洗いざらい教えておきましたが・・・(爆)

今後はとりあえずリフレッシュしたいのと転職に有利になる様に国家資格を
とる為に9月の試験日までは失業給付金のお世話になろうと思っている。
まぁ今のところ会社に入るのではなく、一緒に辞めた同僚とバイトで会社に
来てた仲間と会社まではいかないけど一緒に仕事をやって行く方向で動いている。


高校卒業してから一度も会社を辞めた経験が無いもので勝手が分からず・・・
とりあえずは会社から離職票なるものが届かないと職安にも行けないらしいので
その間試験勉強しながら今までの疲れをリフレッシュしようと思います(苦笑)
Posted at 2011/07/03 20:46:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年02月09日 イイね!

レ・レ・レのレオパレス(笑)

今月頭から宮崎県は日向市と言う所に出張中のふくちゃんです

しかし出張に行く前の週末と先週末は実家の父親の入院・手術で
宮崎から福岡の自宅そして雲仙市の実家とハシゴしてました。

まぁ元々レオパレスに入る予定でしたが入居日が2/9からだったので
本日現場が終わって日向市から2時間掛けて宮崎市のレオパレスセンターに
鍵を貰いに行って来ました。

先週までは実家までハシゴしてましたが、父親も退院し別件の検査も
問題なしだったので実家までのハシゴは無くなりました。
しかし家族の事があるので毎週福岡へ帰ろうと思ってますけどね

レオパレスの費用は会社持ちで宿泊費は出ないし長期になると日当も
日数に応じて減額されてきます。
当然土日は日当付かないし土日は現場も出来ないのでぼぉ~っと
一人で居るより、家族と一緒に居た方がマシと考えてます。
まぁ日向市からの移動時間は結構きついけど家族と会えれば・・・ねぇ(笑)


しかし初めてレオパレスを借りましたが
家具家電布団一組付きで良いのは良いのですが
短期とはいえハンガーやらこざこざした物が無い
洗濯しても干しようがないし不便なので明日にでも
ダイソーを覗いてみようと思います
ハンガーくらいはビジネスホテルですら有るのにぃ

Posted at 2010/02/10 00:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月21日 イイね!

売り飛ばされました

現在、協力会社へ派遣?出向?して仕事しています。
それももう5年程やってますが^^;

協力会社と言っても派遣先の方が上場企業で
うちの会社の方が小さいんですけどね(汗)

派遣先が技術者不足で特定建設業の許可を取れない為
この度派遣から完全出向という形で
7/1付で売り飛ばされました!


今まで自社から給料を頂いていたのが7月より出向先から
支払われる事になるのですがここで大きな問題が発生!!

自社は25日に支払われるのですが出向先は翌月10日払い
という事は今月一銭も入らない事に・・・!
現状ほとんどの支払い物が26日から月末で引き落とされます。
多少蓄えはあるもののこれはキツイ!!

実際会社同士でまだはっきり契約も終わっていないようで
色々と手続きの方も、もめてるそうです(自社総務曰く)
会社同士でもめるのは良いけどこっちに負担が来ない様に
してもらいたいものです!
Posted at 2009/07/21 18:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation