• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん@福岡のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!8月30日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■愛車のイイね!数(2021年09月05日時点)
19イイね!

■これからいじりたいところは・・・
現状不動車になってしまっているのでキャブレターのオーバーホール。

■愛車に一言
なかなか整備してやれなくてゴメン!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/05 20:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2011年11月07日 イイね!

ETC車載器の再セットアップ

今日は近所のバイク用品店の「ナップス福岡店」へ行ってきました。
先月オークションにて不覚にも予算オーバーで落札してしまった
二輪用ETC車載器の再セットアップをやってもらう為にです。


取付自体は得意のDIYでアンテナ類の設置場所も
ネットでリサーチし取付ステーが要らない場所に付けました。


キーシリンダーの上です。正面から見るとこんな感じです。


インジケーターはちょっと下向きに取り付けました。
ただアンテナがこの位置だとハンドルを真っ直ぐにすると
ニュートラルランプが見え辛いのが難点です。

最後はこれまたネットでリサーチしてオークションで仕入れた
電子辞書用ケースに収納して完成w


アンテナの取り付け状態等を見てもらい特に問題が無かったので
再セットアップ作業を受けてもらえました。
これで心置きなくETCゲートを通る事が出来そうです。
まだ一度も高速走行はした事無いけど・・・(爆)
Posted at 2011/11/07 14:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年05月06日 イイね!

パンク修理

 
連休前のメンテ時にタイヤにネジが刺さっているのを発見!
その日は時間的余裕が無いし手元にパンク修理材も無いし
翌日からの連休は家族で実家へ帰省するし...(汗)
仕方ないので刺さっているネジには触れず連休の間放置w

パンク修理材は以前もしもの時にと思い購入してあったが
会社の車に積んだままだったので休み明けの今日修理をした。

朝会社に付いたらセンスタで駐輪して昼休みに修理しようと
思っていたら緊急出動が掛かったので泣く泣く出動...
帰社後、定時過ぎてからパンク修理を実施!!

☆★☆ 使用したパンク修理材 ☆★☆
 
メーカー:大橋産業(株)
BAL No.831 パンク修理キット パワーバルカシールタイプ

台紙裏の説明を見ながらやってたがコツを掴むまでちょっとてこずった


そして・・・
 
修理後

暫くしてからエアコンプレッサーで空気を規定圧力まで充填
修理した所からはエアが漏れることなく規定圧まで充填できた。

見た目はきちゃないが走っていたらそのうち目立たなくなるそうだ

パンク修理自体は20分位で出来たが要領を得ればもっと早く出来るかもしれない。
Posted at 2011/05/07 11:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年05月02日 イイね!

オイル交換と他メンテナンス

今日は諸々の事情が整いようやく通勤快速号の
ZZR250のメンテナンスが出来た。

ほぼ通勤オンリーなので距離こそは伸びてないが、
購入後まったくやってなかったオイル交換をやった。
合わせて真っ黒黒になっていたチェーンの清掃もやった。
更にエアフィルターも真っ黒黒になっておりボロボロに
なっていたのでデイトナのターボフィルターに交換した。

ターボフィルターは汎用品の為に純正のフィルターを
取り外して型取りして取り付けた。

オイル交換はフラッシングをしオイルフィルターも
取り替えて約2年弱の垢を落とした。

オイル交換後は若干だがエンジン音が静かになった♪


と、ここまでは良かったがチェーンの清掃をやってる時に
な、な、なんとタイヤにビスが突き刺さっているのを発見!
パンク修理材は購入していたが会社に保管済み...(汗)
タイムリミットも来ていたので今回パンク修理は断念(泣)

明日から長男の初節句の為に帰省するのでパンク修理は
GW終了後に持ち越す事にした。



今回の作業で使用した材料達

KAWASAKI カワサキ/4サイクルオイル S4 SG10W-40 4L


DAYTONA デイトナ/オイルフィルター ZZR250


DAYTONA デイトナ/オイルクリーンボルト(PATP) ZZR250


SUPER ZOIL スーパーゾイル/SUPER ZOIL フラッシング専用オイル


DAYTONA デイトナ/ターボフィルターシート




バイク用品&インプレッションウェビック

購入は毎度お世話になってるウェビックさんです
Posted at 2011/05/02 21:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年11月05日 イイね!

今朝の出来事

今朝いつものようにバイクに跨がり自宅を出発
100m程進み三叉路の一時停止で止まったら
バードミサイルを喰らいました

クラッチレバーとその下の小物入れの蓋に
びっちゃりと・・・(泣)

時間が時間だったのでそのまま会社へ
駐輪して即行ティッシュで拭き取りました(汗)

まぁヘルメットやジャケットに喰らわなかった分良かったのかな(苦笑)
Posted at 2010/11/05 10:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation