• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@牡牛座の人のブログ一覧

2018年04月24日 イイね!

九州Copen倶楽部 生月オフ☆

4月22日(日)
九州Copen倶楽部の生月オフへ行ってきました☆
結構な台数集まりました♪


コペン集結(´v`)










いざ、生月へ☆





サンセットウェイ☆





コペンずらり♪


大バエ灯台

生月にはたまにいくものの、
大バエ灯台には久しぶりに来ました。















川内峠はツツジがなかなかいい塩梅でした。





コペンで生月満喫の一日でした☆



Posted at 2018/04/24 22:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2018年03月16日 イイね!

河津桜・・

佐賀県唐津市相知の河津桜を見に行きました。



ここは紫陽花で有名ですが、河津桜も見所だったんですねぇ~






















なかなかイイ塩梅の河津桜でした☆


ソメイヨシノもそろそろ咲き出すでしょうかね♪
Posted at 2018/03/16 19:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2018年03月12日 イイね!

久々のおはくま

今年に入って初のおはくまへ行きました。

おはくま前に雲海アタックだ!と決めてたのですが、、
起きたのもそう早くなく(・・と言ってもAM4時起きでした)移動も割とスローモーだったので、大観峰付近へ到達の頃にはすっかり明るくなっとりました(^^;)
でも、どうやら雲海出てなかったようですw

大観峰着。

とりあえず、

Myコペの

写真を撮っときました。


天気のいい大観峰。続々と車が集まってきてました。


緑のデタチャが居ました。珍しい!

お久しぶりな方も居れば、車見た事あるけど誰かワカラン顔が分からんて方居ましたが・・どうもでした☆



だいぶ混雑してきてたのでササッと移動し、三愛レストハウスへ。


880コペンこんだけ居るのは久しぶりに見た気がします。





暫しの駄弁りや色んなコペンの観賞をしました♪




みん友さんにMyコペ試乗をしてもらいました。MTが好感触だったようです。クラッチが重いと感じたそうです。出だしもATよりよくトルクもあるとの感想。そして、だいぶヘタってるであろう年期もののサスペンションは、特に問題なさそうでした。サスはまだまだ換えなくてよさそう(=出費せんで済む)w
普段乗ってる者には気づかない事を知れてよかったです。


昼食を食べに移動・・・・して訪れた店がまさかのお休み。。
日曜の観光エリアなのに( ̄▽ ̄;;)

別のお店に移動となりましたが、自分は先においとまさせていただきました。
コペン乗りの皆様、どうもでした!!


この日は野焼きをやってました。
帰り道には野焼きの炎を目にしました。

炎に最接近すると車のボディ隔ててるのに熱気がブワッときました。ボディに焼き入れか(´`;)


野焼き迂回で予定の帰路ルートをはずれてしまったので、テキトーなルート(前を快走するTL1000についてった)で日田へ寄り道。日田焼きそばを食べて帰りました。(焼きそば写真無し)



帰宅間際はすごく睡魔に襲われてました。。
無事に帰宅☆



楽しいコペンドライブな一日でした。






Posted at 2018/03/12 23:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2017年09月18日 イイね!

彼岸花~

今日は台風一過でいい天気になりました。

コペンを洗車して、、さて、何処ぞへ行きますか・・


てなわけで、彼岸花の江里山へ出っ発!!







まぁまぁ咲いてますね。

佐賀県小城市江里山
この時期は彼岸花見物客で賑わいます。行ったのは午後でしたが、結構人居ましたよ。














ちょろっと出てます彼岸花。


ここブワッと咲いてたらなぁ。












200円のアイスクリーム。濃厚で量も多く、美味でした♪


これ珍しい色の彼岸花。








江里山のあとは、オートバックス行ったりラーメン屋さん行ったり、二見ヶ浦行ったけど車多過ぎてスルーしたりしました(笑)
Posted at 2017/09/18 23:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2017年05月27日 イイね!

パワーダウン…

今朝、コペンで嘉瀬川ダム方面へ向かって走ってました。
そして向かってる途中、、

あれ??!


明らかにパワーが出てない。加速も遅い。
わ?!まさかタービン御臨終か?。。と思いながらあれこれ思い巡らせ(笑)ながら銀河Pに行き着き、ボンネットを開いて見てみました。



インテークのバンド外れてるやん!。。
点線位置に締め付けてあるべきバンドが、緩んで締め付けていない状態になってました。ここから抜け出てパワー出なかったようです。耐熱の巻物も捲れてました( ̄▽ ̄;)
きちんと締め直したら正常にパワー出るようになりました。
ひと安心☆ けれど、メンテナンス疎かにしてた自分がなんとも情けないなと思いました(苦笑)
ネジ類の締め付けも定期的にチェックしましょう。





……うわぁ、タービンノーマルに戻すかなぁ、ノーマルをまたシングル加工してもらって着けるかなぁ、けどその出費はキツいなぁ…潮時なのかなぁ?とか、短時間で考え悩んだものです(^^;)
Posted at 2017/05/27 09:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「地元のバイク屋さんと福岡のSUZUKIのお店で、見解が違った。O2センサーでなくリレーが悪くなってると思います と。どっちにしろ交換せんと。」
何シテル?   08/21 09:30
乗り物依存症のまっつんです。 マイナーなディタッチャブルトップのコペンと、 素晴らしいディーゼルターボエンジンのデミオXDツーリングに 乗ってます☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2st でパイィ~ンと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 16:42:37
俺ノーマル化第一弾😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 03:04:52
オーバーヒート完治修理記録【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 07:13:52

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン L880K ディタッチャブルトップ 5MT H15年式 オープン ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
山賊が去って、SVがやってきました☆ 久々のVツイン。 以前乗ってたSV400の感触を ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
スーパーカブ60周年記念限定の赤カブです☆ インジェクションは楽(らく)♪ [オイ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スカイアクティブDのデミオです。 初のディーゼル車。 キビキビ走ってリッター20km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation