• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@牡牛座の人のブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

午後から

午後から滝を見に行ったり夕景を見に行ったりしました。

カブで☆
カブは楽です。ポジション楽だし取り回しも楽。道が狭くても臆せず進めます。
そして、トコトコ進むのが楽しい♪



行った滝は、福岡県糸島市の白糸の滝。
避暑りに来てた見物客多かったです。
鮎釣りや流し素麺を食べてる家族連れも居ました。


滝のマイナスイオン♪





黒蜜きなこ団子。食べました♪


滝見のあとは、


二丈Pへ。


夕景を撮りました。






缶コーヒーをすすって、
帰りました。


カブ70は速くはないけれど、楽に走れて良いです☆
箱のおかげで、カメラ運搬も楽。
箱付カブは便利だ!( ´∀`)


Posted at 2018/08/21 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | CUB
2017年10月10日 イイね!

カフェカブパーティー・・

昨日10月9日、

第9回 カフェカブパーティーin九州

に行ってきました☆

今年は過去最多の300台超!



カブの群れ♪




たくさんのカブいましたが、その中でもCTとクロスカブの多い事!随分と増えました。


色んなカブを見て、サーキットパレードランもあり、楽しみました☆



カブ乗りの間で人気の小説
「スーパーカブ」

カフェカブ会場でも販売されてました。
コミカライズ決定だそうな。
Posted at 2017/10/10 22:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CUB | 日記
2017年02月04日 イイね!

カブツー

今日の夕方あたりから雨になる予報だったので、休みだし降る前に乗っとこう!用事もあるからそのついでに!!と思い、カブで用事とツーリングへ。








用事1行って、銀河P行って、糸島のロンドンバスカフェ行って、用事2行って、帰りました。


ロンドンバスカフェは今年初でした。
ここのおねぇさんが黄色カブ乗りですが、今日は違うバイクで通勤とのことでした。
カブ揃い写真撮りたかったけど・・残念(笑)


ホットドッグセットを食べました。
ホットドッグとポテトとコーヒー♪





そう遠くもない所への3、4時間ほどのカブツーリング。楽しみました。
最高速だの何だのと散々弄ってきたけど、今は「まともに走ってくれるのが一番」だと思います(笑)


Posted at 2017/02/05 00:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CUB | 日記
2015年09月24日 イイね!

カフェカブパーティー九州 2015

9月22日から、遅めのシルバーウィークスタート☆

で、スタートした9月22日、



カフェカブパーティー九州に行きました。

が、




事前申し込みをしてなかった上、カブの調子がイマヒトツでバーディー90で行ったので、
見学だけとなりました。




毎年ながら、カブだらけ!!250台以上はいました。











あちこちからカブが集結してました。九州からも、遠くは大阪や名古屋、自動二輪登録の練馬ナンバーなんてのもいました。






十人十色、カブも様々。




デカBOXをつけたカブ。
黄色いのは綺麗に塗装されてありました。
左上に、同じくデカBOXつけたMyバーディーがちょろっと写ってます(笑)






株主(カブ乗りのことねw)もいっぱいで色んなカブを見ることができました。
カブ友さんとも久しぶりに会えたのでよかったです。


昼過ぎにカフェカブをあとにして、鶏☆(とりぼし)へ。



バイク乗りが集う唐揚げのお店です。


唐揚げ美味しい♪


丁度この日は特別な日だったので、特別な珈琲をいただきました。

鶏☆大盛況で、色んなバイク見ましたよ☆


そして、帰路につきました。


バーディーはそれほど最高速出るわけでもなし、瞬発力もすごくいいわけでもなし、速いわけではないですが、ラク!!
カブより燃費がよくないものの、長距離もへっちゃらホイでした♪










Posted at 2015/09/24 16:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | CUB | 日記
2015年09月10日 イイね!

そのまま戻ってきました

去年の夏前頃にカブ故障して、地元のバイク屋さんに修理依頼をして預けてました。



が、、、




3ヶ月経てど半年経てど修理は終わらず。電話や会った時には「急いで終わらせます」とは言ってたが。
1年経とうとしてる頃には行っても居ないし電話は出ないしメールしても返しやしない状況に。。

「ちっとも修理進まないみたいだから、もう修理はいいので返してください。連絡お願いします」

と、居ないし電話出んからメール送ったものの、何の返事もなし。


友人がバイク屋さんとも親しかったんで連絡を取ってもらったところ、連絡が取れて返す手はずまで整えてくれて、引き取りもその友人がやってくれて、やっとカブが戻ってきました。



驚いたことに、頼んでた純正部品や新品部品は何一つ取り寄せてなく、ちょっと歪みが出てたキャブのインマニ側取付部分の平面出しもやってない有様。。

ナンナンダ!!?。。

できないないならできないって断ればいいのに。気まずいのか何かしらんけど、電話やメールの返しくらいしてくんないかな。つくづく、残念極まりないバイク屋さんでした。バイク屋さんとは言っても、本業は農家で片手間でバイク屋さんやってるとこなんですがね。本業忙しいにしてもあんまり。自分よりあとに修理に持ち込まれたのはとっくに修理終わってたりするし。。
手の込んだ作業は面倒臭いのか、実はその作業技術がないのか・・兎に角、残念。

戻ってきたカブは故障したままです。
見てみると、ピストンの上部が捲れて欠けてました。
そして、やっぱりガスケット抜け。。
バルブとピストンの干渉・圧縮高すぎ を改善するよう修理です。
補修部品と必要部品を手配してます。

キャブのインマニ側部分の平面出しは昨日、ペーパーで削って平面出しました。




時間かかるけど復活させます!








Posted at 2015/09/11 00:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | CUB | 日記

プロフィール

「地元のバイク屋さんと福岡のSUZUKIのお店で、見解が違った。O2センサーでなくリレーが悪くなってると思います と。どっちにしろ交換せんと。」
何シテル?   08/21 09:30
乗り物依存症のまっつんです。 マイナーなディタッチャブルトップのコペンと、 素晴らしいディーゼルターボエンジンのデミオXDツーリングに 乗ってます☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2st でパイィ~ンと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 16:42:37
俺ノーマル化第一弾😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 03:04:52
オーバーヒート完治修理記録【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 07:13:52

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン L880K ディタッチャブルトップ 5MT H15年式 オープン ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
山賊が去って、SVがやってきました☆ 久々のVツイン。 以前乗ってたSV400の感触を ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
スーパーカブ60周年記念限定の赤カブです☆ インジェクションは楽(らく)♪ [オイ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スカイアクティブDのデミオです。 初のディーゼル車。 キビキビ走ってリッター20km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation