• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイスピの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

パーツレビュー

2020年1月9日

BLITZ Power Con  

評価:
3
BLITZ Power Con
新車から2回目の車検を迎え、もうメーカー保証とか関係無くなって来た所で、
少しパワーUPさせてみようかと思い装着してみました。
取付けは比較的簡単です。純正の圧力センサーを外すのが、固くて少しだけ手こずりました。

個人的な装着後の感想は、大して変わんないかな・・・?です。
装着後直ぐに走った時は、出だしの時のブーストが純正より上がらず、0.5kくらいでした。
純正の時は、踏始め直ぐに1.0前後まで一気に上がってたので、「故障してるのか?」と思ったくらいです。
ただ、純正のブースト圧制御では最初だけ1.0まで上がりますが、その後どんどん下がる一方で
中間加速や高回転時には0.4~0.6k前後でした。
パワコン装着後は、最初こそ0.5辺りで止まりますが、中間加速時のブーストが高く、
高速域に入るまでの間暫く0.8~0.9を維持してくれます。
なので車速40キロ以上からの加速力は以前より力強く感じますが、それ程大きな違いではありません。
また、踏始めから0.8とか0.9を維持してくれる訳では無いので、少しブーストの谷みたいな所を感じます。

あくまで自分の車での個人的な見解ですが、
費用対効果は薄く、これを付けるならブーストコントローラーを付けた方が良いと思います。
良い点としては、カプラーONのみで装着出来、その後も直ぐに戻せる所ですかね。
  • 黄色い〇の部分が圧力センサーのカプラー位置です。
    純正カプラーは押してもなかなか爪が解除されない。
  • 取り敢えず本体はこちらに貼り付け。
    バッテリーの後ろ側に配線を通せば、殆ど見えません。
購入価格32,720 円
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

BLITZ Power Con

4.49

BLITZ Power Con

パーツレビュー件数:319件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BLITZ / SBC i-D

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:320件

BLITZ / SBC

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:42件

BLITZ / SBC i-D Spec-R

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:116件

BLITZ / DUAL SBC

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:388件

BLITZ / SBC DC

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:20件

BLITZ / SBC TypeS

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:76件

関連レビューピックアップ

スズキ(純正) バックドアハンドル

評価: ★★★★★

自作 自作スチールピラーバー

評価: ★★★★★

HIFLY タイヤホイールセット

評価: ★★★

DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

評価: ★★★★★

不明 アーシングケーブル+スタティックディスチャージャー

評価: ★★★★★

スズキ(純正) ダイレクトイグニッションコイル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月23日 9:34
はじめまして、パワコンについて聞きたいことありましてコメントしました。
自分もMH34乗りです。写真だとパワコン本体は助手席側に付けてますが、運転席側の方まで配線は届きますか?良かったら教えて下さい。
コメントへの返答
2020年1月23日 9:59
初めまして!ワイスピです。
パワコンの配線は充分余裕が有りますので、エンジンルーム内なら大体の場所まで引き回す事は可能だと思います。
2020年1月23日 11:34

退院したら取り付けしようと思います。

ありがとうございました!

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI アンダーガードmini http://minkara.carview.co.jp/userid/308147/car/1920594/8162840/parts.aspx
何シテル?   12/25 22:54
みんカラはパーツ選びの時にいつも参考にさせてもらってます。 パーツレビューは丁寧に正確にを心がけています。 自分なり視点や感想を載せて行き、少しでも迷ってる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
メインのWRXスペCです。 この型の最終モデルになります。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤&ちょい乗り用 Tの3型です。 エネチャージターボは結構いい加速してくれます。
トヨタ 86 トヨタ 86
息子のカーライフ初号機は、本人念願の86となりました。 中古でも初心者には少し良過ぎな気 ...
スズキ Kei スズキ Kei
昔気になっていたKeiワークスを家族のMT練習用に購入してみました。 11年落ちの8型っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation