• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっしー☆のブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

オンリーワン♪

つい先日からふと気になる事案が。。。
内装に統一感を出すためにウッドだったステアリング/シフトノブ/サイドブレーキグリップを黒化したのですが、よくよく見るとシフトブーツとサイドブレーキブーツの色が違う事に気付きました。。。

NBのタンより濃い色調です。
ナカマエ製作のビンテージコンソールを装着しているのですが、それに付いてるシフトブーツと全然色が違います。
あれ?なんで?ずっとこうやったかな???(^ω^;);););)
いちど気になったら仕方ない・・・(汗)

というわけで、本日はナカマエ製作さんに突撃しました。
見てもらうとやはり違うようです。
ナカマエさん『あれ?うちのブーツみたいやけど縫い方が違うところあるねぇ?凄い似てるけど違うわw』
おそらくズームエンジニアリングさんの物とのこと。
シフトブーツと同じ色で出来るか尋ねてみたところ、すぐ出来るとのことなのでお願いすることに♪


ついでの勢いで、TUCKIN99さんのフルバケ用のサイドプロテクトの助手席側用も尋ねると『型あるからすぐ出来るよ♪でもTUCKIN99さんに注文してもらわず直接させてもらってええんかな〜w』とのことですが、『うーん、せっかく来てるのでお願いしますw』
これも製作してもらうことに♪
写真は以前から装着してた運転席側用。


そして前から気になってたショルダープロテクト。
エスケレート用は製品としてラインナップされているのですが、TUCKIN99シート用は今まで存在していません。
シートベルトガイドも付いてて乗り込み時の煩わしさを解消するスグレモノですが、これをTUCKIN99シートに合わせて作れるか話すと、、、
『型とっていい?(^^)すぐ作るから!でも勝手に作ってタックインの社長に怒られへんかいな?w』とナカマエさんもノリノリ(笑)
『ぜひお願いします♪そしてタックインさんに売り込みましょw』
さっそく現物合わせで型を取り、、、


製作開始!


さすがナカマエさん、凄いスピードでしかも凄いクオリティで作ってくれました!
『タックイン用ショルダープロテクト、完っ成ーですッ!』堺正章風に叫ぶナカマエさん(笑)
思わず笑ってしまいましたw


どうでしょうか!?
まだ世に出回ってないTUCKIN99シート用、オンリーワンです!
ナカマエさんも『ええもん出来たわー!タックインにも持って行って提案しよ!』と大喜びw

TUCKIN99のフルバケ付いてて気になる人は、近いうちに製品化されると思いますのでTUCKIN99さんのホームページをチェックして下さいねw

今日は半日ナカマエさんと楽しく話しながら大満足のオーダーメイドでした!

それにしてもナカマエさん楽しくて面白い人です(^^)
また遊びに行きたいですね♪
ありがとうございました(*´ω`*)
Posted at 2016/06/03 21:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2015年03月24日 イイね!

燃調をポチポチと

燃調をポチポチとここ数日間、燃調について悶々としていました。

今のバルタイに変えてからですが、軽負荷加速や軽負荷巡航時にどうしても空燃比が薄くなる領域があり、エンジンの吹けがガバガバっとなってしまうところが有ったんです。

セッティングをしてもらったT-Engさんからは、燃調の補正は噴射量マップは触らずアクセル開度補正マップを調整してくださいと言われており、今までその通りにしていまた。
しかし、フィーリングは幾分か良くなるのですが、空燃比計ではまだまだ部分的に薄くなる傾向があり、どうしても決定的な改善にはたどり着いていませんでした。

で、今日はなんとなく噴射量マップと空燃比計とにらめっこしながら走行していると、あることに気がつきました。

噴射量マップに谷になっている領域があり、どうやらそこを読んだ瞬間に空燃比が薄くなっているみたいです。

T-Engさんから噴射量マップは触らないほうがいいと言われてましたが、試しに谷を埋めるように増量増量ポチポチ、そしてマップが理想的な綺麗な右 上がりのグラフになるよう微調整ポチポチ。

そして試走ウロウロ・・・。

結果、めっちゃ良くなってるではないか!
今までの悶々が嘘のようにスッキリ爽快♪

燃料増量による空燃比の最適化なので勿論パワーアップしてるはずです。
体感でもパワー感上がりました。

おそらく噴射量マップに谷があったのは前のバルタイが最適ではなく、その影響下でセッティングを出したためだと思います。
今のバルタイは長い時間をかけて試走を繰り返して出したセッティングなので、非常に気持ちよく理想的に決まっています。

しかしまだ空燃比の濃い薄い領域がありますので、そのへん今のバルタイに合せたセッティング補正ははプロにお任せです。

4月にT-Engさんに入院予定。
Posted at 2015/03/24 20:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年07月07日 イイね!

バルタイの検証

先日セッティングしたバルタイですが、はたしてベストなセッティングなのか気になり、夜中ですが気になりだしたら止まらない!(笑)
…ということで、真夜中のバルタイ塾行ってきました!

まずは吸気側の検証。
先日にセットした数値を中心に±2°ずつ変更し、それぞれ試走してみた。
結果は+も-もフィーリング悪化。

次に排気側も同様に検証した。
結果は+も-もフィーリング悪化。

やはり現在のバルタイがベストセッティング!

ベストに感じる数値にもっていくと不思議と排気音も軽やかにります。(気のせいかな?)

バルタイは決まった答えがないので、クルマの仕様によって色々試してベストなセッティングを探るしかないですね。
それにたった2°変更するだけで確実に体感するほどフィーリングが変わるから面白い!

カムチューンしてる人には特にバルタイ塾をオススメします!
めっちゃ面白いですよー(^o^)

Posted at 2014/07/07 04:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年09月30日 イイね!

めでたく退院!

本日、愛しのロドちゃんが退院しました!(^O^)/

今回も京都のタケナカエンジニアリングさんでお世話になりました♪

マルハの機械式2WAYデフを投入、ファイナルを4.1に変更、フロントスタビライザーを強化しました。

機械式デフは初めてなんですが、めっちゃバキバキ言っててビックリするやら嬉しいやら・・・(^_^;)
コンビニの駐車場や交差点で『バキバキ!ズズッズッ』っと鳴ります。知らない人が見ると『あのクルマ壊れとるんちゃうか?』と思われるでしょうね(汗)
慣らしが終わるまで本気走り出来ません。。。休みの度に頑張って高野山方面に慣らしにいかなくっちゃ(*^_^*)

ファイナルを3.9から4.1に変更したのですが、これがまた気持ちよ~く加速するようになりました!
車が軽くなったような感じです♪

スタビライザーはNBターボ用を入れたんですが、リヤ側は強化するとトラクション抜けするらしく、フロントのみにしました。
明らかにロールが減ってる(気がします)w ←デフの慣らし中のため、普通に走行してるだけなので体感しにくいです。。。

なかなか面白いクルマになってきました!(^O^)/
問題は、はたして自分が上手くコントロールして乗りこなせられるか???ですが。。。(^_^;)

銀八塾に入学しなくちゃ!
Posted at 2013/09/30 21:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年04月27日 イイね!

今日は楽しく洗車&オイル交換♪

今日は楽しく洗車&オイル交換♪今日は朝の時間だけ会社へ出勤し、その後、明日の倶楽部活動に備えて洗車でもしようかと思ってたら・・・
見たことあるロードスターと対向!
あッ!S君だ!(・∀・)
電話しよ~(^^)・・・としたらS君の方から電話かかってきました(笑)
洗車場を探してるとの事で、そしたら2人で洗車しよう!と相成りました(^^)

2人で洗車してロードスターもピカピカになったところで、お腹も減ったのでファミレスでランチ♪
そしてスーパーオートバックスまでドライブです(*^-^*)
お互いのクルマを交換してドライビングしましたが、S君のロードスター、運転してて面白いっす♪
軽く吹け上がるエンジン、カッチリとホールド感の有るレカロ、ダイレクトなロードインフォメーションを感じる重ステ、楽しく走らせてもらいました!(*^O^*)
S君、また乗せてね~♪

スーパーオートバックスに行くと、何やら店舗改装に伴う閉店セールとのことで、普段は高くて手の出せない銘柄のオイルが超安い!(・∀・)
S君がオイル交換するので、僕もチョット早めですが便乗してオイル交換しました~。
4リットルで9200円のオイルが3600円♪激安でした!(^^)

そしてTSUTAYAへ突入してから帰りました~。
明日は倶楽部活動(*^-^*)
天気も良いしS君も参加してくれるので楽しみです!
Posted at 2013/04/27 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「トランスフォーム!」
何シテル?   07/16 10:03
ロードスター所有歴5台目の変人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:28:40
O・Z / O・Z Racing Formula-HLT/5h central lock cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:59:23
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 4H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:35:41

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【2022.5.1納車】 ロードスターRF(RS)2019から乗り換えました。ロードスタ ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤・普段乗り用に購入しました。 平成29年10月15日契約。 高野山へ通勤しなくて ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロド沼の住人です。RFオーナーズクラブの主催をしております。よろしくお願いいたします(^ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
令和元年(2019年)5月18日、お友達の所へ嫁ぎました。末永く大切にカッコよく乗ってく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation