• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっしー☆のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

おかえり! myロードスター!

4月5日から、うちのロードスターをTUCKIN99さんへエンジンオーバーホールで預けているのですが、ゴールデンウイークまでに頑張って仕上げてくれるとのことだったので、おそらく27日くらいかな~?と予測し、前もって倶楽部8仲間であり仕事仲間でもあるNBフェイスのぶちょさんと休みを合わせて一緒に引き取りに行ってもらえるようにしてありました。
まだTUCKIN99さんから連絡はなかったのですが、敢えてこちらからは問い合わせはしませんでした。
職人さんを急がせるのは良くないので・・・(^^;
ま、連絡なければあと数日ないし1週間くらい待つことになるけど仕方ないし。。。(´ヮ`;)

ということで、朝からぶちょさんと集合し、まずは兼ねてから気になっていたNBフェイス号と、自分のロードスターを預けてある間お借りしている銀八号をパワーチェックしにいくことに♪


オートサービスGRIPさん。
シャーシダイナモの設備があり、パワー測定をしてもらえるショップです。


まずは銀八号の測定。。。
機械の調子が今ひとつ良くないみたいで、何回か測り直し(^^;
で、気になるパワーは、、、
160.7ps!
だいたいは予想通りのパワーでした。
バルタイ次第では170psいけるはずです~(^^)v


お次は大本命のNBフェイス号!
体感180ps以上のハイコンプ仕様。
しかし機械の調子が本格的に悪くなったようで、何回も測り直したり再起動させたり、、、
『あれ?とうとうアカンようになったんかな?』とGRIPさん・・・(^^;
最終的に測定結果は、、、
157.9ps・・・(´ヮ`;)あれ?

ぶちょさんは『ま、そんなもんやろな〜(汗)』と言ってましたが、僕は納得できませんでした。
そこから昼ごはん食べて温泉に行くことに。






かつらぎ温泉『八風の湯』
雰囲気良し、お湯も良し、大満足できる温泉です。
こんないい所が近くに有ったなんて!(^^)

気持ちよく温泉から出てきて、ぶちょさんがスバルのディーラーでレボーグを試乗したいとのことでしたが、うちらのロードスターではディーラーに入店拒否される可能性が・・・(^^;
なので向側にあるガストでとりあえずコーヒーを飲むことに(笑)

NBフェイス号の測定結果に納得できなかった僕はガストまで車を交換してもらい確かめることにしましたが!
。。。!?
NBフェイス号、めちゃくちゃパワフルで速いんですけど!Σ(゚ロ゚;)
あきらかに銀八号より格段に速い(汗)
やっぱりシャシダイおかしくなったんでしょうね(´ヮ`;)
でないと明らかにこのパワーは説明つかない(゚ω゚;A)

そしてガストに入り、席に座った瞬間スマホに着信。
え?誰?と思ったらまさかのTUCKIN99!
キタ━(゚∀゚)━!

『ロードスター出来ました。快調に走っております!』とのこと。
急遽、銀八号を返し、尼崎のTUCKIN99さんへ引取りにいくことになりました(^o^)/

ぶちょさんに乗せてもらい、TUCKIN99さんへ急行!
いろいろ説明を受け、質問したり支払いを済ませて帰り道。
走った感想は、まだまだ慣らしなので3000rpmくらいまでしか回せませんが、うーん、凄くトルクフルでスムーズです!
2リッターまでボアアップしフルバランス取りされたエンジンは、まるで高級スポーツ車の上質なエンジンを回しているような感触♪(*´ω`*)
これは慣らしが終わって普通に走れるようになるのが楽しみ!(^o^)/
早くフルパワー開放したい!

とりあえず3000kmきっちり慣らしをして、あと最低10万キロ以上は大切に乗りたいと思います♪
というか、一生乗り続けたいです!(^^)v

慣らし中でまだまだ本領発揮なりませんが、良いエンジンに仕上げてくれたTUCKIN99さん、本当にありがとうございました!
Posted at 2016/04/29 20:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

とある工房へ潜入!

本日は朝から銀八号を洗車♪
綺麗になったところで、バラバラになったmyエンジンを見てみたいの一心で工房へ潜入作戦を決行しました!
(`・ ω・´)ゞビシッ!!
銀八号を気持ちよく走らせて一路尼崎へ〜♪
そして目標を捕捉!

『こんにちわ〜♪』潜入作戦なのに挨拶(笑)
さっそく建物内へ潜入開始!

隊長!あの部屋が怪しいであります!( ̄^ ̄ゞ
速やかに潜入せよ!

隊長、有りました!
例のブツであります!

おお!早くも腰下が組み上がってる♡
大急ぎで作業してくれてるとのことで、バラバラのエンジンを見に来たつもりが嬉しい誤算♪(^^;

ホンダのtypeR純正K20Aピストン!
これで2リッターにボアアップです!
これに面研を施し圧縮比を11に。
ピストン・コンロッド・クランクシャフトetc重量合わせフルバランスも施し、軽くスムーズでパワフルなエンジンに仕上がります。
ついでにオイルポンプも強化型になっているNB2以降の物を投入しました。

ピストン組込み済でシリンダーヘッドが載っていない状態だったので、ちょうど良いタイミングで来た感じ。いい写真が撮れました!
これは記念になるなぁ♪(^^)v

オアシスミーティングに間に合いそうです。
楽しみ~♡(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
Posted at 2016/04/12 20:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月05日 イイね!

入院しました

過労により心臓がそろそろ限界なのか、血液が漏れたり減ったり、、、以前から心臓手術を考えていましたが、とうとう本日は尼崎にある有名病院へ入院に踏み切りました!



。。。。。というのはロードスターの事ですが!(^_^;)



ロードスターのチューニングで有名な TUCKIN99さん。


聞くところによると、うちのロードスターは前のオーナーさんがタックインさんにお世話になってたようで、社長の貴多さんもメカニックのお兄さんも覚えておられました!(^^)

現在の仕様・オーダーを伝え、、、
貴多さんと楽しくロードスター談議をさせていただきました♪

オーバーホールと言う名のフルチューン!
既に4連スロットルとハイカムを装着済みなので、今回はタックインさんのメニューでいうところのモデファイ3になります。

↓主な内容↓
・シリンダーヘッド精密オーバーホール
・バルブ研磨 すり合せ クリアランス精密調整
・IN/EXポート段付き修正
・燃焼室加工
・シリンダーヘッド/ブロックデッキ修正面研(圧縮比11)
・ホンダtypeR純正K20Aピストン流用1992ccボアアップ
・ピストン/コンロッド重量合わせ、クランクシャフト フルバランス取り
・NB2オイルポンプ
・NB2インジェクター
・ プラグNGK7番、バルブスプリング、ウォーターポンプ、タイミングベルト、アイドラー&テンショナーベアリング、親/子メタル、各種パッキン類etc新品交換
・フリーダム現車合わせセッティング

トルクとパワーが格段に上がるそうです。
ゴールデンウィークまでに頑張って仕上げてくれるとのことでした(^^)v
オアシスミーティングに間に合いそうです!٩(ˊᗜˋ*)و

どんなエンジンに生まれ変わるか楽しみ♪

TUCKIN99さん、とてもフレンドリーで親切なお店ですよ~(*´ω`*)
居心地いいので、ついつい長居してしまいました(^_^;)



今日ご一緒いただいた銀八さん、デモカーに座ってご満悦♪
うちのが入院中、ロードスターを貸していただきました(*´ω`*)
ありがとうございます ○┐ペコ

現在 112400km
Posted at 2016/04/05 19:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月30日 イイね!

あぁ・・・しまった!

しまった・・・今年は楽しみにしてた桜ドライブが出来なくなってしまいました・・・(´Д`)
というのも、うちのロードスターもそろそろ12万キロ。オイル消費も激しく約300kmのツーリング(全開走行含む)で0.5リットルもオイル減りが。。。_| ̄|○ il||li
走行後にオイル臭いのでフロア下を点検するとエンジンより後方がオイルでベタベタ。。。(´Д`)ハァ…
以前からオーバーホールは考えてましたが、もうここまできたら潮時ですね~(´ヮ`;)
で、あと10年乗るとか特集されてるロードスター本を熟読してて惚れ込んでしまった記事です!

TUCK'IN99さんのオーバーホールメニュー。
ホンダのK20Aピストンをブチ込んで2リッターにボアアップ!
うちのロードスターは既に4スロとハイカムを装着済みなので実質フルチューンの完成です!
推定で200馬力オーバー。
これは魅力的です。どうせエンジンをバラバラにして部品換えてオーバーホールするなら、スペシャルな部品をブチ込んで極上ロードスターに仕上げたいですよね!(^^;
しかもメーカー純正ピストンで信頼性抜群・低価格なのも魅力。
シリンダーヘッドの精密オーバーホールから腰下の仕上げまで納得の内容です。

まさに至れり尽せりの仕上げですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
で、さっそくTUCK'IN99さんに電話してみると親切丁寧に気持ち良い対応をして頂きました。作業もすぐに取りかかれるみたいです。
これなら5月8日のオアシスにも間に合いそう!(`✧∀✧´)キラーン!
『いつやるの?今でしょ!?』(笑)
ということで、急遽うちの子をTUCK'IN99さんに入院させることにしました!
4月5日から入院です(^^;
なので今年は桜ドライブが出来なくなってしまいました。。。(´ヮ`;)
代車が出ないので、またまた銀八さんのマシンをお借りすることに。ありがとうございます(*´ω`*)
今からどんなエンジンに仕上がるか楽しみです。((o(´∀`)o))ワクワク
Posted at 2016/03/30 23:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月28日 イイね!

2016桜前線到来!?



去年の春に撮った写真です。
今年も桜ドライブ楽しみです!
Posted at 2016/03/28 22:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トランスフォーム!」
何シテル?   07/16 10:03
ロードスター所有歴5台目の変人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HAL spring 低反発 9inch 4kg/mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:30:37
HAL spring 低反発スプリング 10kg/mm 7inch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 06:55:36
O・Z / O・Z Racing Formula-HLT/5h central lock cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:59:23

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【2022.5.1納車】 ロードスターRF(RS)2019から乗り換えました。ロードスタ ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤・普段乗り用に購入しました。 平成29年10月15日契約。 高野山へ通勤しなくて ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロド沼の住人です。RFオーナーズクラブの主催をしております。よろしくお願いいたします(^ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
令和元年(2019年)5月18日、お友達の所へ嫁ぎました。末永く大切にカッコよく乗ってく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation