• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruppの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12ヶ月点検でした。オイル、フィルター交換。
リアウォッシャー液の噴射向きはやり調整できないみたいです。真ん中辺りに当たるので上側にして欲しかったのですが、、、、
2
ナビマップが更新されたようです。
3
案の定、ドアノブタッチでのサイドミラーの収納時間ゼロのコーディングがリセットされてました。

リアゲートワンプッシュクローズはそのままでした。

時間見つけて再コーディングしようと思います。
4
3年で2回ワイパーのゴム交換無料らしいですが、今回は見送りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検(2年目)

難易度:

1年点検(祝・10年目)

難易度:

車検で。代車がBYDきた。

難易度:

1年目の点検

難易度:

車検

難易度:

1年点検(5年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月19日 8:12
私のはトランスミッションのプログラムが悪かったので、プログラムの更新をしたので出荷状態になりました。
再コーディングで一番したいのは、アイドリングストップ無効を施工したいです。
コメントへの返答
2019年2月19日 12:20
コメントありがとうございます。
アイドリングで止めるな派ってことですね。
私は逆でもっと積極的にアイドリングストップしてほしい派です(笑)
2019年2月19日 12:58
ガソリンエンジンの場合、3気筒なのかもわかりませんが、エンジンを掛かる時の振動が不快だからです。

プロフィール

haruppです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 17:36:59
ダイヤモンドグリルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 21:22:45
haruppさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 22:24:37

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1 xline 18d に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation