• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロくんのブログ一覧

2023年02月01日 イイね!

メルセデスベンツに重大欠陥あり!

18時半前に帰宅したところ、真っ暗な庭に人影が!!!

泥棒か!?と思ったら妻でした。

「そんなところで何をしてるの?」と聞いたら以下のような信じられないような出来事があったとのこと。

「メルセデスベンツGLEで買い物に出かけようと17時にクルマに乗り込み、センターコンソールにクルマのカギやスマホの入ったバッグを置き、後部座席にあったマフラーを取ろうと運転席から出て運転席のドアを閉めた瞬間ドアロックされた。家にも入れず電話もかけられずマスクもないので近所の家にも行けず、帰りを待っていた。」とのことでした。

スマートキーの時代にインロックなんて聞いたことがないです。勿論カギには触ってないしドアノブにも触ってないので勝手にロックするプログラムが作動したと言うことになります。

担当営業に連絡したところ、「運転席以外のドアの開け閉めでインロックされる事例がある。キーを持ってクルマを降りるよう注意してください。リコール対象になってない。」とのことでした。

そもそもそんな事聞いてないし、運転席でインロックされたんだし、事の重大さがわかっていないようなので、「状況によっては命に関わる案件だから早急に対策を検討すべき」と諭しました。

妻曰く、「もうベンツは乗らない。💢💢💢」とのことでした。


メルセデスベンツ×インロックで検索してみると複数件ヒットしました。キーを車内に置いたままクルマを離れてインロックされたケースはありましたが、今回のようなケースは見つかりませんでした。スマホがあればメルセデスミーを使ってリモートでアンロックできますがスマホも閉じ込めてしまうとお手上げです。

┐(´~`)┌ ヤレヤレ
Posted at 2023/02/01 19:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年01月30日 イイね!

氷上走行会に参加してきました。

氷上走行会に参加してきました。妻の冷たい視線を背中に感じながら、八千穂レイクの氷上走行会に初参加してきました。流石にポルシェではいけないので、GRヤリスで参加となりました。あ、911で参加の強者達もいました。



大寒波のおかげで絶好のコンディションとのこと。

コースはこんな感じ。初心者には難しいコースレイアウトとのこと。氷上は勿論、GRヤリスでスポーツ走行するのも初めてです。



初めの頃はかなりグリップしてまだ走りやすかったのですが・・・









午後にはこんなツルツルのコンディションに。



時間が経過してグリップが落ちれば落ちるほど難しくなりました。当たり前か。

ところで自分のウデを棚に上げると、後輪駆動のクルマは巻き込み易く運転しやすそうでした。一方でGRヤリスはそれなりにグリップしてしまい速度が上がりアクセルオンで外にはらみやすかったです。

特にタイトコーナーは難度が高いと感じました。タイトコーナーをまともに回れたのはほぼなかったような。かなり微低速まで減速して進入した時だけ綺麗に回れました。一方でRの大きいコーナーは楽しく回れました。

調子に乗りすぎて、一度高速?コーナー出口でオーバースピードからスタックしてご迷惑をおかけしました。

次回は後輪駆動で参加したいです(汗)。

なんでもGRスープラのレンタカーがあるらしい(笑)。






Posted at 2023/02/12 21:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

大寒波が近づいているってのに洗車するバカ

大寒波が近づいているってのに洗車するバカ
10年に1度の大寒波が来るってのに、コーティングの水弾き具合を確認したくなり、洗車したい衝動を抑えきれず。










クルマがピカピカだと気持ちいいです。

時間があったら黄金水でヌルテカに仕上げたかったのですが、また、後日と言うことで。

以上、GRヤリスの初洗車でした。
Posted at 2023/01/25 13:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月19日 イイね!

驚愕の事実が判明!

驚愕の事実が判明!
いまは車の窃盗の主流はCANインベーダーなのかもですが、当方はリレーアタック予防のため、電波遮断キーケースにスマートキーを入れています。

これまで、手持ちの2種類のキーケースで、

ポルシェ、メルセデス、スズキ(ジムニー)、スバル(WRX)、ミニで電波遮断が出来ていることを確認していました。




ところが・・・




スマートキーをキーケースに入れたまま、GRヤリスのドアノブに手を触れたところ!




「ガチャッ」




え?




エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ???




(つд⊂)ゴシゴシ (;゚ Д゚) …!?




ウソでしょ?




ドアロックが解除されました。!!! 衝撃!!!




GRヤリスには電波遮断キーケースは無効でした! orz

さて、どうしたものか?(゜д゜;三;゜д゜)

因みに中華製の電波遮断キーボックスではロック解除できませんでした。

Posted at 2023/01/19 23:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年12月18日 イイね!

激レア???ジムニーシエラのJAF車輌に遭遇!

激レア???ジムニーシエラのJAF車輌に遭遇!ネットでスタッドレスタイヤ・ホイールセットを買ってしまったので息子たちのアバルトとミニのタイヤ交換に仙台に行ってきました。

因みに購入時にタイヤ交換チケットを購入して何処かのショップでやってもらうこともできるようですがどの道時間の擦り合わせができないだろうし、断念しました。

幸い道路に雪はありませんでした。

初めて外車のタイヤ交換をしたので、手間取りましたが、なんとか無事に完了しました♪。



で、帰り道の仙台市内で、


なんと!


ジムニーシエラのJAF車輌に遭遇!!!












北国ならでは、ですかねー。

走行中のクルマの助手席から撮ったので綺麗に撮れませんでしたが、カラーリングが良いし、頼もしそう。

まさに仕事グルマ!って感じでカッコよかったです。

チャームポイントの?スペアタイヤの代わりに背中に背負ったスコップがかわいかったですw



Posted at 2022/12/18 21:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GUNBOYS おめでとうございます。ブルーがかったグレーなんでしょうか?ボクスターってとこが良いですね。自分は一時期981ボクスター探しましたが高杉て諦めましたw」
何シテル?   09/19 22:45
久しぶりにサーキットを走りたくなり令和2年9月人生初ポルシェを、令和4年12月GRヤリスを購入。無言フォローOKですが、メッセージいただけると嬉しいです。どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポルシェ純正 PSM Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:16:48
APR Stage1 ECU Upgrade 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:36:37
触媒もキャッシュもレスの時代へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 14:02:25

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ヤリ子 (トヨタ GRヤリス)
タッチの差で新車購入出来ず、毎日中古車サイトをチェック、プラチナホワイトパールマイカ、評 ...
ポルシェ 718 ケイマン しろいの (ポルシェ 718 ケイマン)
人生初ポルシェがGT4(汗) 人生初ミドシップ 人生初水平対抗6気筒NAエンジン 人生 ...
ポルシェ マカン あかいの (ポルシェ マカン)
マカンⅢです。真っ赤な内装のクルマが欲しくてマセラティ・グレカーレ・トロフェオを注文して ...
スズキ ジムニーシエラ チョロQ (スズキ ジムニーシエラ)
人生初スズキ、人生初ジムニー。久しぶりのMT。通勤・釣り車ですが、林道走行やいずれは酷道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation