• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーいよの"新とーいよ号" [メルセデス・ベンツ CLAクラス]

整備手帳

作業日:2019年5月2日

ドア内側のホコリ、汚れの宿題

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回の「ドア内側のホコリ、汚れ…」でその後どうなるか?を調べる為、数ヶ月の間、洗車をしてもホコリ、汚れは敢えて掃除しないでいました。

状況としては、別の所(ルーフやフェンダー~ドアの隙間)から入ってきた雨水により、ホコリの侵入を防ぐ為のクッションが、ダムのように雨水が溜まり、ホコリ(宿敵の花粉)も含んでいるから水が渇く度にホコリが蓄積される結果となり、更に対策が必要と言う判断となりました。
2
雨水の侵入経路の第一候補としてBピラーから来るドアとの隙間に着目
雨水はルーフ~サイドガラス~ガラスパッキン~Bピラー~後部ドアヒンジと流れサイドステップにたどり着きます。
3
そこでBピラーの雨水が集中する部分に雨どいのような水受けを自作しました。
こんなパーツ絶対ない❕と変な確信があるので自作するしかありません。
材料はエンビ板1mm厚
寸法はイメージで作ったのでほぼ適当。
ただ左右対象の2つの寸法は同じに作りました。
4
接着は最近ホームセンターにビデオ流しながら売っている「BONDIC」
紫外線を4秒当てるだけで固まると言う物です。
実際液体を着け付属のライトで紫外線を当てると、簡単に接着し、少しの隙間も埋められるので、非常に便利でした。
5
とりあえずの完成
赤いパーツはターボライターの補充ガスに付いて来るやつです。
比較的大きめの物を利用
水捌け良くする為3Фドリルで拡張しました。
6
完成した雨どいを両面テープにて装着。
この後、赤いパーツの部分にホースを装着します。
7
そのホースと言うかチューブがこちらになります。
ペットショップにて
水槽用エアホース
5m、約5Φ、確か¥200ほどだったかと思います。
8
見えづらいですが、ホースをブチルゴム(シルビアから拝借)で固定
排水はサイドステップ後部の隙間から外に流す感じです。

雨どい固定とホース固定の作業を大阪出発前の洗車時についついやってしまいました。
あとは雨が降った際どーなるか?
まだまだ完璧ではないので、更なる対策をしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチカバー取付

難易度:

インテリアパネル交換

難易度:

メル君、故障!?

難易度:

Laufennの空気圧について考えるの巻

難易度:

定期オイル交換

難易度:

ワイパーの立て方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月3日 5:06
研究熱心に頭が下がります
それと
BONDIC 初めて知りました
良い情報ありがとうございます
コメントへの返答
2019年5月3日 8:20
コメントありがとうございます。

BONDIC
なかなか使えますね。プラスチック部品の修理、成形などなど
しかし使用出来ない物もあるらしく、
ポリエチレン(食品容器など)ポリプロピレン(CDケースなど)発泡スチロールアクリル樹脂…
説明書に書いてありました。
値段もそこそこしたので最初は躊躇いましたが。
確か¥3000弱だったような…

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2024年05月15日 15:21 - 19:09、
171.85 Km 3 時間 47 分、
2ハイタッチ、バッジ24個、テリトリーポイント190pt.
テリトリーパトロール
また奪還と拡大をしました」
何シテル?   05/15 19:11
とーいよと申します。 メイン メルセデスベンツ CLA250 4matic 仕事用 日野 プロフィア (大型トラック) 仕事中は県外ハイドラ!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラモデル完成(1/24 タミヤ AE92カローラFX-GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 10:07:36
プロテクタージャケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:07:44
純正ボルトでスペーサーは可能かを検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス 新とーいよ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
2018年10月14日から メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗り始めました。
三菱 アイ 一白水星 (三菱 アイ)
これまで親の車でしたが、もう運転しない事をきっかけに自分が管理することに 10月末日車検 ...
ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114 シジミチャンス! (ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114)
2021年10月14日からRideStart 立ちコケしないように 安全運転を心掛けます。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って最初の愛車 18.19歳頃の車だから馬鹿馬鹿しい写真しかないのが我ながら情け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation