2022年03月19日
オプション総盛りでも500万円以下。
それで高級スポーツカーから贅沢な要素を抜いたものが味わえるので、非常にお買い得。
国内の公道で節度あるスポーツ走行を堪能できるパッケージングは絶妙。
Posted at 2022/03/19 18:08:03 | | クルマレビュー
2022年03月19日
洗車時の水滴飛ばしに、エアブロワーを購入した。
購入商品は、Amazonでおなじみの KIMO QM-6001
購入価格は、セール時を狙って 6,900円
類似商品の中からこれを選んだ理由の一つは、
バッテリーにインジケーターがあること。
使用感は、
1 音は大きいが、想定内
2 風圧はそれなりにある。
ただし、水滴すべてを根こそぎに吹き飛ばすようなものではない。
ザザーッと吹き寄せる感じ。
ドアの取っ手の中の水滴程度は吹き飛ばせる。
3 要所だけ適度に吹くだけだと、バッテリーは十分に持つ。
焼付きが嫌なので数秒以上は連続させずに、断続的に吹いているが、おそらく満タン充電で10-15分程度の使用時間。
KIMOのもう1グレード上に同型でバッテリー容量2倍のものがあったが、私の感じではそれは必要ないというところ。
4 ただし、あまり出番がないというのが正直なところ。
ドアヒンジ部分などは吹き込みたくないし、平面の作業は得意ではない。
ただし、ホイールにはかなり有用。
5 水分吸い取りのマイクロファイバータオルの交換は、半分以下に減ったのは確か。
私的にはまぁ満足かな。
これで2万円とかだったら期待ハズレも甚だしいけれど、6,900円だし。
Posted at 2022/03/19 17:30:38 | |
トラックバック(0) | 日記