
そろそろ納車から3ヶ月になろうとしているが、
Odoメーターは、現在5100kmあたり。
24時過ぎてから往復30km弱の山道を走るのがマイブーム。
山道にしては道路幅が比較的広く、
ブラインドコーナーもなく、
緩やかなアップダウン基調なコース。
田舎道なので、深夜は本当に誰もいない。
悩みは飛来する虫を潰してボンネット付近が汚れること。
街灯がほぼ皆無なこと。
ぐらいかな。
AT車なので、パドルで3-5速の間をチョコチョコと変速。
ブレーキは、ほとんど踏まずに、エンジンブレーキを超多用。
このコースを知ってから、
高速度になりがちなバイパスに行くことが格段に減った。
イニシアルDによると、
ホームコースでしっかりと走り込むことで、
他のコースでも通用する応用力の基礎となるものが養われるらしい。
確かに、このコース中の難しいコーナーを日々何度も繰り返し走っていると、
他所に行ったときに、
我ながら以前よりもゆとりを持って
苦手の右回りコーナーを走っていることに気づくことがある。
ここをホームコースとして、鍛錬しよう。
もちろん安全第一で。
※久しぶりの投稿だが、
ドラレコを導入して、写真を撮る機会が減った。
動画をUPするためには、
やたらと沢山あるGoogleアカウントの整理が必要なのだが、
仕事が忙しすぎて、それどころではない・・
ドラレコ(Ventrue N2 PRO)はそのうちパーツレビューします。


Posted at 2019/06/02 18:15:54 | |
トラックバック(0) | 日記