• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anonymous_NDRFのブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

次の車(増車)がいよいよ決定!

増車予定だったが、悩みに悩んでいたというお話だったところ、
この夏、さらに悩みに悩んで、そして、決まった。









ランドクルーザー250
VXディーゼル(確定)
丸目 ブロンズ(予定)



※イメージ図(トヨタ公式より拝借)


話せば長い話だが、聞くほどのことはないつまらない経緯の話は割愛。

おかげでWranglerRubicon '41edition 買いそこねたな・・。
これでWranglerとは一生縁がなくなった気がする。

2026年2月納車予定。

ともあれ、ランクルオーナーとしての自覚を醸成中です。


こんなものをAIに作らせてみたりして。
タイヤとホイールの選定を練り直してる。




またブログのタイトル変える日がきたな。


なお、ロードスターRFは壊れるまで乗り潰すので、あと4,5年は2台体制です。

今後も

1 スポーツカー
2 クロカン4x4

の2刀流でいきます。

1 ケイマン
2 Defender
とか

1 911カレラ
2 ジムニー
とかもありかな

 
Posted at 2025/10/20 17:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月16日 イイね!

タイヤ空気圧センサー TPMS

タイヤ空気圧モニターを買った。



センサーというか、読み取り部分は、タイヤバルブにはめるタイプ。
後付で、ただつけるだけ。

それを車内でモニターで表示させる。

3,780円くらいで、Amazonではおそらく廉価品の中では一番評価が高い。

読み取りが5分おき位でかなり間隔があり、
常時モニタリングというわけではないが、
それでも把握している安心感はかなり大きい。

重量バランスが崩れるのは御愛嬌。

センサーはボタン電池式なので、いつまで持つかなというところ。

なお、RFが高めに出るので、ロイ‐テーションしてみて、センサー自体が他よりも少し高めであることを確認した。
実際は4輪全てざっくり同圧といったところ。

買ってよかった。

 
Posted at 2025/10/16 22:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エンジンオイル交換(初回) https://minkara.carview.co.jp/userid/3082116/car/2697780/5235238/note.aspx
何シテル?   03/28 23:30
みなさんの愛車を拝見することを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]REAL シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 21:18:21

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
普通車AT限定解除してひと月で購入契約した車! グレードはRS。 流麗な姿にNAでMT。 ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
VXディーゼル ブロンズ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ (CBA-ZC33S-VBRK-JM) 運転免許を取得して3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation