• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

とりあえず・・・⑳

とりあえず・・・⑳
皆さんの「整備手帳」がないと・・・私でも出来る車弄りはそろそろ限界です。(ーー;) 「制動灯/尾灯、後面方向指示器/後面非常点滅表示灯」(取説にはこう書かれてます)を外そうと思いましたが・・・さすがにプラ部分が割れて挫折しました。 ここの破壊作業をしてる時に、換気?通気?でもしてるような ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 20:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月31日 イイね!

独り言・・・

独り言・・・
以前ユーロRで使用してたナビで・・・ ナビの「データ更新キット」に対する未練が少々あり・・・ ちょっと新しいナビに興味もありましたが・・・ 昨日・・・問い合わせに返信が来て・・・ 当然、夢は砕けました。(^_^;) 全文載せても問題ないですよね? この度の東日本大震災にて被災されたとのこ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 05:23:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年05月30日 イイね!

独り言・・・

独り言・・・
自分でクルマの廃車手続きなどした事がないので当たり前なのですが・・・ 結構といいましょうか、かなり面倒な感じがしてます。(ーー;) 自動車税の還付手続きについて・・・ お持ちの自動車を廃車、売却、譲渡等で手放す事になった場合に、自動車税が戻ってくることがあります。 それには、自動 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 20:29:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年05月30日 イイね!

とりあえず・・・⑲

とりあえず・・・⑲
大雨と強風は勘弁して欲しいのですが・・・ 「ゼロウォーター」の確認には都合のいい雨が降ってます。 ボンネットにある大きな傷は諦めるにしても、塗装はまだ努力次第で何とかなる感じます。(^^ゞ 20ELは2回目の施工後です。今度は一度軽く拭き上げてから「ゼロウォーター」をスプレーしてます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 05:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード20EL | 日記
2011年05月29日 イイね!

とりあえず・・・⑱

とりあえず・・・⑱
今月中に⑳までにしようと思っていたので・・・ ちょっと強引に・・・ 20EL・・・洗車をしたら・・・ドアに錆が・・・ 選んだ理由は特別ないけどお手軽な感じがして・・・昔からお世話になってる「サビ・チェンジャー」 晴れたら今度はグラファイト・パールの「タッチアップペイント」を使います。m(__ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月29日 イイね!

とりあえず・・・⑰

とりあえず・・・⑰
みんカラ内お友達からのオススメ?もあり・・・本日またコレクションが増えました。(^_^;) 透明ビニールの下に興味がある方は・・・    ↓ こちらもどうぞ。m(__)m
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:31:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月28日 イイね!

とりあえず・・・⑯

とりあえず・・・⑯
今朝は雨だったので・・・先日購入した「ゼロウォーター」の効果を確認してました。 今回は洗車後の思いっきりボディが濡れた状態へ「ゼロウォーター」をスプレーしたので・・・今度はチラックマさんが言ってた「一度水分を拭き取ってからの噴射」を試して見ます。 既に外したパーツの置き場に困 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 20:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年05月27日 イイね!

ユーロR・・・お主も悪よのう~!

ユーロR・・・お主も悪よのう~!
今回は20ELで悪路走行してる事も原因ですが・・・ 燃料計は既に「F」より下になってます。(ーー;) このままではリッター7km/Lか? フロントのグリルがないと顔つきが悪くなるように感じるんですけど・・・(^_^;) これで走ったら・・・前を走るクルマ達が道を譲ってくれるのか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 19:42:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月26日 イイね!

利用出来るか?わからないけど・・・

利用出来るか?わからないけど・・・
ルームミラーを無事に外せたら・・・ 時間に余裕があったので、メーターも外しました。(^^ゞ イメージ・トレーニングなどした事はありませんが・・・ シートに座ってステアリングを握りメーターを眺めたら・・何年後かにまたユーロRへ乗ってる姿を妄想しそうです。(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/05/26 19:44:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月25日 イイね!

とりあえず・・・⑮

とりあえず・・・⑮
思ってた以上に早く・・・隣りの瓦礫が撤去されました。(@_@) ユーロRから外すパーツは今後、小物に限定したいと思います。 洗っても・・・ 埃が凄くて諦めてましたが・・・ そろそろ20ELも汚れ放題で、梅雨入り前に対策が必要です。 でも、最近は自分でワックス掛けてないので・・・お手 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 20:28:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation