• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

とりあえず・・・⑪

とりあえず・・・⑪まだまだライフラインが復旧せず、避難所生活をしてる方々も居るのが現状なので素直に喜べませんが・・・
我が家では新しい畳が来たので、以前の生活へまた一歩近づきました。m(__)m






部屋へ敷いてたブルーシートとのお別れは歓迎ですが・・・同時にユーロRから外してるレカロシートの行き場がなくなりました。(^_^;)

20ELは快適仕様へ進化中です。

その①
その②
その③

2011年05月11日 イイね!

とりあえず・・・⑨

とりあえず・・・⑨今日も朝から「緊急地震速報」が・・・結局、揺れはしませんでしたが・・・震災から2ヶ月目の朝です。

我が家はまだ被害の少なかった方だと思われますが、家電はそれなりに影響を受けてます。さすがに自転車での買物は限度があるので、今日はお友達から借りたムーブでヤマダ電機へ台数制限なしの1,930円の扇風機を買いに行く予定です。


もう20年以上使用したエアコンも室外機が水没した関係で、同じくお手頃なやつを購入出来たらと思ってます。

個人的には・・・この必要な時だけ出てくるプッシュ式?のドリンクホルダーがお気に入りです。

2011年05月10日 イイね!

とりあえず・・・⑧

とりあえず・・・⑧ハンドルロックしてから・・・









ネジは緩みましたが・・・ドン!ドン!するのは朝からやる作業じゃない気がしてきた。また、夕方・・・挑戦します。(ーー;)





お陰様で・・・本日、無事に外れました。m(__)m



一応・・・元の状態に戻せるか確認もしました。(^^ゞ

2011年05月09日 イイね!

とりあえず・・・⑦

とりあえず・・・⑦ステアリングの白い錆のようなモノが気になったので、今朝で終わりにする予定でしたが・・・








ステアリングのネジを緩めるソケットがダメで途中で止めました。(ーー;)



今日は新しいソケットを購入したので・・・明日で終わりにします。


2011年05月08日 イイね!

とりあえず・・・⑥

とりあえず・・・⑥今日のところはこの辺で勘弁してやるわぁ~!とユーロRが言ったか?どうかわかりませんが・・・一度はトルクスネジを外しました。(^^ゞ





エアバック部分が結構重く中の金属がビミョ~に白いのがちょっと気になります。(ーー;)



ここまでに充分ビビってますから・・・完全に外すのは、まだ後日にします。m(__)m

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation