• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ranj1226の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

V70後期+V60後期Rデザイン バンパーニコイチ化計画⑤(装着・磨き編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
計画してから1年半で念願の取り付けです。長かった・・・

早速取り付ける為に、元のバンパーを外します。
グリル上のクリップ、タイヤハウスのビス、バンパー下のビスを外して取り外しましま。
2
ロアグリルは、金属のメッシュグリルを番線で固定。
塗装した他小物部品も取り付けると、やっと完成に近づいた感が出ますね!
3
アンダーカバーは穴位置が合わないので、とりあえずインシュロックで固定しました。
4
早速バンパーを取り付けようとしたところ、ここで問題発生・・・
デイライトのユニットとウォッシャータンクががっつり干渉してました(´•ω•̥`)
V70にV60を付ける訳ですから、すんなり付くはずも無いのですが、ここにきて・・・
5
という事で、とりあえずウォッシャータンクを摘出。
ウォッシャーは必須装備ですので、短縮加工を行う事にしました・・・
簡単にはいきませんね(^^;
6
ひとまずはウォッシャータンク無しの状態で組み付け、磨きまで完了!

下地の荒が出てしまってはいますが、遠目で見ればぽく出来たと思います(ง ˙ω˙)ว 
7
ひとまずは、ニコイチ計画の第1弾完了です。

今後ですが、直近でデイライトの配線+ウォッシャータンクの短縮加工を行います。
後は、やっぱり肌荒れ具合が気になりますので、もう一度下地処理+塗装をやり直したいな〜と(^^;
エアコンプレッサーを購入予定ですので、再度チャレンジ予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V70 センタースピーカー取り付け(グリル交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3082726/car/3051261/6622340/note.aspx
何シテル?   11/09 17:36
群馬在住で自動車関連の仕事をしています。 以前よりみんからで皆様のレビューを参考にさせて頂いていましたが、自分自身の作業も共有すべきと使命感が働き、登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

martel MARS MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:29:14
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:28:29
リヤブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:03:33

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
前車のSB型V70に続き、VOLVO BB型 V70を購入しました。 今までの愛車は暗 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
初めて所有しているバイクです。 ゆっくり弄って行ければと思ってます!
ボルボ V70 ボルボ V70
2018.12~2020.12 BB型V70に乗り換えました。 赤皮、ミラーパーツ多 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤の足として2年間乗りました。 パドルシフト化等変に弄った車です笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation