• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maru吉の"ダックス" [ホンダ Dax125]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

オイル交換 2024.3.24

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2,181kmでオイル交換しました。
いつもお世話になっている
お店に持って行く時間がなかった( ; ; )

お店の推奨は2,200km交換指示でしたので
ちょうど良さそうです。
自分でチャレンジ
2
オイルフィルターはAmazonで
1,100円ほどのデイトナさんの
オイル交換パーフェクトセットです。
フィルター、ドレンパッキン、レベルゲージ蓋パッキン、オイルフィルターパッキン入ってます。

すごい便利
3
入れるオイルは
Shell ADVANCE 15W-50

750刀用に買ってあった残りです。
硬すぎるか?
4
フィラーキャップ兼レベルゲージを
開けるところから。
ちょうどいいマイナスないので
¥100で開けました。
トルクが掛けられないので
プライヤーで開けます
5
ドレンボルトを確認。
12mmだったかな。
6
フィルターキャップを外したところです。
蓋側にパッキン、
フィラーキャップにもパッキン
忘れずに交換します。
7
新旧比較

そりゃあ黒いオイル回ってますからね、
フィルター汚れますよね。
仕事してますな。
8
オイルを0.85L入れます。
車体を立てて中立にすると
レベルゲージにオイルがつきます。
F/Lの間にあるように調整。

一旦エンジンかけてアイドル。
エンジン止めて3分ほど置いたらもう一度。

これにて完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカール小ネタ💦

難易度:

後輪スローパンクチャー修理

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

もうすぐ1年経過します

難易度:

溢れたガソリンは、何処へ?どうなるか?検証した

難易度:

バイク小山組立ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

性格は人見知りが全開です。 打ち解けますと喋りますが 話は得意ではないので得意になるため 頑張っております 宜しくお願いします ブログは完全な自分用の日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドちゃん (マツダ ロードスター)
RX-8を後輩に譲り渡し、 何に乗ろうかとずっと考えていました。 後席がある車でしたが、 ...
ホンダ Dax125 ダックス (ホンダ Dax125)
2023.11.4にバイク屋さんの新車在庫を契約 2023.11.11にバイク屋さんへ引 ...
その他 ジャイアントコンテンド2 コンテンド (その他 ジャイアントコンテンド2)
2016年モデルのCONTEND2です。 ¥78,000のロードバイクエントリーモデル ...
ホンダ NS-1 ぽこぽこバイク (ホンダ NS-1)
NS-1の初期型に乗っていました。 当時は高校2年生で周りの影響で 原付が欲しくてたまら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation