• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frappeの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2024年9月29日

コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラでお友達のウッヂィ ポコさんからいただいたチートシートをもとにコーディングを実施しました。

【実施したコーディング項目】
■エンジンON時にライトOFF有効化
■ドアオープン中のパワーウインドウのワンタッチクローズ機能の有効化
■Sport Plus 有効化
■Comfort Plus 有効化
■バック時のミラー角度変更
■デフォルトドライブモード変更
■エンジンON時ドアロックでクラクション2回鳴り無効化
■タイヤ空気圧&温度表示(TPMS)有効化
■ウィンカー5回点滅項目有効化
■エンジンサウンドメニュー有効化
■オートシートヒータ&ステアリングヒータ
■DayDriving Light メニュー有効化
■リアカメラ拡大表示有効化
■Legal Disclaimer 無効化
■自動時刻設定メニュー有効化
■メーターパネルロゴ変更
■メーターパネルフォント変更
■BMWゴング音をRRへ変更
■lane change Assistant動作タイミング調整
■リアゲートクローズ時ビープ音設定
(運転席にあるリアゲートボタン)
■aSLA
■TLA
■Distance Control
■ムーンルーフレインセンシングクロージング

【私のG05ではできなかった項目】
■オートスタート/ストップメモリー(OFF)化
(そもそもアイドリングOFFボタンが無いので、モードをSports Individualに設定することで毎回アイドリングOFFしないようにしています。)
■ブレーキ オートホールド機能 二段階方式変更
(これが一番やりたかった項目ですが、パラメーターが見つからず断念…)
2
■リアゲートクローズ時ビープ音設定(スマートキー)
スマートキーのリアゲートボタンを押して閉まるときにビープ音が鳴るようにしました。これは海外のコミュニティサイトでパラメーターを確認しました。
- HKL_REMOTECONTROLLIFTGATEBUTTON_BEEPER_ACTIVE -> Werte (01)

安全を期するためにも、基本、遠隔等の操作はビーブ音が鳴るようにしました。
・スマートキーのリアゲートボタンの操作
・運転席にあるリアゲートボタンの操作
・キックによる操作(元々鳴る仕様)
・リアゲートにあるロックボタン操作(元々鳴る仕様)
※リアゲートにある開閉ボタン操作では鳴りません。
3
【今後行う予定の項目】
■リアゲート閉時速度調整
標準仕様はしっかり閉まっていいのですが、閉まる音が大きいのでもう少しソフトに閉まるようにしたいです。
パラメーターは分かっていますが、微調整に時間を要すため、時間を取って行う予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車〜9回目〜曇り時々雨

難易度:

BimmerUtility

難易度: ★★★

Yupiteru Super Cat LS1000 取り付け

難易度:

ブレーキダスト低減パッド

難易度:

【BMW G05 X5】異音修理/マッサージ修理/Remote Softwar ...

難易度: ★★★

キャリパーカバー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あめとらさん
興味を持ち色々調べてみると食虫植物が誕生したのが約7,000万年前とはるか昔のことや栄養分の少ないやせた土地で生き抜くために葉や茎を変化させ独自の捕虫器官を進化させてきたこと、その独特な生態からハマってしました。相談で3時間の説教と正座は相当辛かったことでしょう笑」
何シテル?   08/18 07:24
Frappeです。BMW X5 G05に乗ってます。 よろしくお願いします。これまでは、下記の車に乗っていました。 三菱 パジェロ ショート 3.0 メタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAEDEAR(カエディア) モバイルコンプレッサーUSB電源 KAM-AP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:52:38
CRUZARD(クルザード) 洗車用ホースリール ギアスピードプラス 20m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:21:43
CRUZARD 先割れスポンジミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:12:39

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2000年10月の発売以来、ずっと憧れていたX5を遂に購入しました。 【仕様】 BMW ...
BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
320dツーリングM-Sportsをメインで使っているので、新車で買ってから殆ど乗ってお ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46 328iセダンから一旦VWのパサートヴァリアントに乗り替えたものの、2年足らずで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation