• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリーンズ静岡の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

グリルにカーボンシート貼り&掃除、塗装… その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日はグリルの色あせを隠すために残りのカーボンシートを貼り付けました。

2
ボンネット開けて黄色◯部分の爪を1つずつ上から押さえて少しずつ引っ張り最後にオレンジ◯部分の爪を上からそっと押さえてグリルを外しました。

かなりクリップが割れやすいので要注意です!
いくら注意しても割れますが…

見事オレンジ◯部分の爪が見事に折れましたf^_^;
3
ネットを止めているクリップ状の金具をドライバーで外します。
結構かたかったです。
4
シート貼りの前に折れた爪を100均の瞬間接着剤で補修します。
5
今回も適当に貼りましたが…ここのシート貼りは結果的にかなり難しかったです。

だいぶ失敗しました…f^_^;

もう1度やれば上手く出来そうですがもうやり直す気力もないしカーボンシートも無くなったのでこのまま行きます…´д` ;

結論からすると型紙を作ってあらかじめシートをグリルの形状に合わせて切った方が上手く行くと思います!特にエンブレムの周辺は型を取らないと上手く行かないかも…です。

またやる気になったらキレイに貼り直したいと思います。
6
最後ネットをつけるのもネットを少し曲げたりしないと爪に入らず…
7
グリルをつける前にここのパイプ(パワステオイルクーラー)が色落ちしていたのでヤスリで軽くならしてから簡単に養生して塗装します。
8
冷却のパイプなので耐熱塗料の方が良かったかもしれませんが、塗料のミストの拡がりの少ない染めQで塗っちゃいました…


その2へ続く…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムレスグリルの修復

難易度:

グリル内スッキリ計画!

難易度:

ステアリングラックの交換

難易度:

フロントグリル補修、塗装

難易度: ★★★

オーナメント、レターマーク剥がし

難易度:

4輪アライメント調整 2回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@xメジロラモーヌx さん

コメントありがとうございます♪
そうですねぇ!
日本の宝になりそうな逸材ですので、これから怪我なく長く活躍して欲しいです(*´∇`*)」
何シテル?   04/13 12:43
マリーンズ静岡です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)ナルビー 業務用スクレーパー(キャップ付三枚刃ホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:42:19
STI 強化ミッションマウント(6MT)へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:53:25
遠藤商会 ワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 23:01:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサ WRX STI アプライドE型からの乗り換えになります。 【自己紹介】 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年の1年間乗っていました。 たまたま写真が一枚残っていたので過去所有車として登録 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚してから約15年間ミニバンに乗っていましたが若い頃からスポーツカーが好きな為、ガマン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation