• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kontaxの愛車 [アルファロメオ アルファブレラ]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

アームレストのきしみ音の改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左右のシートの中央にアームレストが有り、力を掛けると「キシキシ」と音がして、高級車らしく有りません。

アームレストを開けると物入れになっており、蓋の裏側にはトルクスビス(T20)が3個あり革製部品が止まっています。
2
ビスを外します。
3
アームレストの開閉ノブを下げて爪の部分をくぐらせて、革の部品と分離します。
4
無事、分離。
5
ノブには、バネも仕込まれているので、なくさない様に注意です。
6
ビスの固定部分がボス形状になっており、この部分をマスキングテープで覆い、組み立て時にプラスチック同士が干渉しないようにします。
7
アームレストのヒンジの方から組み立てて、ねじ止めして完成です。
(あまり強い力で閉めないでください。)

実は、革の接触部のクリーニングや養生などやりましたが、この方法でキシミ音が解消しました。

手持ちのマスキングテープだけなのでゼロ円でした。
参考まで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

97780キロ RECS施工

難易度:

フロント右アッパーアーム交換

難易度:

リアエンブレム変更

難易度:

2025年車検2回目

難易度:

97780KM プラグ交換

難易度:

97780KM ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファブレラ アームレストのきしみ音の改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/3083906/car/2700211/8282613/note.aspx
何シテル?   06/29 14:09
kontaxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ アルファブレラ]アルファロメオ(純正) メーターAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:30:36
brembo 4pot キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 00:24:27
エンブレムを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 01:30:14

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
アルファロメオ ブレラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation