• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AkiRSの"シロエク" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

オイル交換(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のオイル交換から約5,000km走行したので
オイル交換をしました。


2
今回も同じオイルで
カストロールGT-X 5-30Wです。

もう少し柔らかい粘土にすれば、燃費が少し良くなると思いますが
長く乗りたいので20万km実績のある、このオイルを続けます。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換断念

難易度:

オイルキャッチタンクのオイル抜き その14(備忘録)

難易度:

X-TRAIL T31 / Acceleration failure repa ...

難易度:

エアフロセンサー清掃

難易度:

オイルキャッチタンク清掃

難易度:

X-TRAIL T31 /Do you know how much soot ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

AkiRSです。 みんカラ初心者ですが、 よろしくお願いします。 ロードスター乗りは長く、 1号車を平成4年1月から 平成31年1月9日車検が切れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドガード取付け②(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 22:58:04

愛車一覧

日産 エクストレイル シロエク (日産 エクストレイル)
新しい相棒
マツダ ユーノスロードスター 3号車 (マツダ ユーノスロードスター)
3号車での復帰を目指して 第2のロードスター人生を歩んで行きたいです。😆
マツダ ユーノスロードスター 2号車 (マツダ ユーノスロードスター)
昔、サーキット走行会で走っていました。 現在はガレージで保管しています。
マツダ ユーノスロードスター 1号車 (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年1月から平成31年1月9日まで乗っていました。 その間、改造車検を2回しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation