• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニラノリの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2011年8月16日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントドア内貼りを外し、純正スピーカーを外します。
ビニール類はそのままにしておきました。
2
純正スピーカーの配線はコネクターで接続されていました。
3
各メーカーのコネクターに対応する接続ケーブルが製品に同梱されているので、それを使って簡単に配線を行うことができます。
4
純正との比較です。
左が純正。右が今回交換したSTE-100Sのミッドです。
5
配線を済ませ、フロントドアにミッドを固定します。
ツィーターの配線はミッド裏から取る方法と、ヘッドユニットから取る方法がありましたが、今回はミッド裏から取りました。
グリーンのビニールから出た車両のコネクタ付近より下に垂らしている金色の線がツィーターへの配線です。
6
ツィーターはドアに取り付けることにしました。
位置を決めて取り付けネジ用の穴2つと、配線を通すための穴1つを開けます。
7
マウントスペーサーを取り付けネジで固定し、ツィーターを取り付けます。
8
内貼りを戻して完成です。
ツィーターをもう少し上にしたらよかったと思いましたf^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Dr.leak注入その後

難易度:

主に前席下清掃

難易度:

左スピーカー追加 その1

難易度:

マフラー塗装

難易度:

リアゲートストライカー固定ネジの増し締め

難易度:

5年ぶりのアライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation