• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ao-mameの愛車 [カワサキ Z900RS]
ヨシムラ バックステップ X-TREAD
3
・細かい切削のパターンは目を見張るものがありますね。素手で握ると結構痛いです...<br />
・300km程走って困った点<br />
 私のブーツ底のゴム材質とステップのパターンの相性が悪いのか、靴が滑りにくいどころかブーツ底が引っかかってしまって足首の左右の回転が思うようにいきません。そのため、シフトアップ、ダウンの際に足首をうまく上下に入れ変えられない事がありました。サイドスタンドとのクリアランスも含めて、シフトアップを結構失敗してしまいました。<br />
シートの前寄りに座ると、足首がフリーになりやすくシフトアップも問題なかったですが、逆にシートの後寄りに座った場合は、上記のクリアランス、ブーツ底の引っかかりによるシフトミスが何度もありました。<br />
純正ステップではこのような困った事がありませんでしたが、全体のバランスを取るという点ではとてもよく設計されているのだと思います。<br />
・細かい切削のパターンは目を見張るものがありますね。素手で握ると結構痛いです...
・300km程走って困った点
 私のブーツ底のゴム材質とステップのパターンの相性が悪いのか、靴が滑りにくいどころかブーツ底が引っかかってしまって足首の左右の回転が思うようにいきません。そのため、シフトアップ、ダウンの際に足首をうまく上下に入れ変えられない事がありました。サイドスタンドとのクリアランスも含めて、シフトアップを結構失敗してしまいました。
シートの前寄りに座ると、足首がフリーになりやすくシフトアップも問題なかったですが、逆にシートの後寄りに座った場合は、上記のクリアランス、ブーツ底の引っかかりによるシフトミスが何度もありました。
純正ステップではこのような困った事がありませんでしたが、全体のバランスを取るという点ではとてもよく設計されているのだと思います。
カテゴリ : その他 > その他 > その他
目的チューニング・カスタム
作業ショップ作業
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2023年03月23日

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/3086019/46832327/
何シテル?   03/23 07:35
ao-mameです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロテクションフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:50:10
ロードコメット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:07:41
ao-mameさんのカワサキ Z900RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 08:06:44

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
Z900RSに乗っています
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
R1に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation