• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYO-SEROWのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

なんとか復帰!

なんとか復帰!●オイルフィラーキャップの破片摘出のために先日レッカーで運ばれていった我が愛車の続報です。

●ファイバースコープで確認したところ、予想では右側バンクの方に落ちてるかと思いきや、前下にて破片発見したとのこと。

●ということでエンジンヘッドカバーではなく、手間=工賃がかかるタイミングチェーンカバーの方を外すことになりました😭






●そのままでも大丈夫そうですけど、何かのはずみでチェーンに噛んだりするのも困りますし、「ある」というのが精神衛生上よろしくないので、摘出してもらうことにしました。






●摘出は無事成功。見当たらなかった破片の形状で見つかったので、破片は全て揃いました。これで一安心です😊




● アクセルを強めに踏み込むと、回転上昇と合わせてシャリシャリ、カラカラという耳障りな金属音が聞こえて気になっていましたが、エキマニも外しての作業だったので、ついでに触媒が棚落ちしてないか様子を見てもらいました。

●棚落ちはなかったものの、左バンク側のフランジが歪んで2mmほどの隙間ができて排気漏れが起きてました😵。これが異音の発生原因だったようです。
こちらは不等長加工のため第1と第3をフランジ下で直結バイパスしていましたが、溶接時にフランジ面が歪んだようです。

●かなり歪んでいたみたいでどんなに締め込んでも解決しないとのことですが、面研でいけそうとのことで施工してもらうことに。これで排気漏れも解決!無事に異音も消えました😊




●ということで、破片も取れ、異音も解消され無事帰ってまいりました‼️ 預けて2日で完了。そして格安にしてくれた社長ありがとうございました😭
早速楽しく乗り回しています。いやぁやっぱBRZは楽しいですな😄
Posted at 2025/10/22 21:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

こんなことがあるのか…

こんなことがあるのか…●近々オイル交換する予定。オイル抜いたのに入れられないと困るので、事前にフィラーキャップがちゃんと外せるか確認してみようと思ったのが間違いだったのか?

●半年前の納車時にオイル交換してくれたのですが、めちゃくちゃ硬く締まってます⁉️いくらなんでも締め過ぎでしょコレ…😣

●両手の親指を合わせ全力を込めて回すと「バキッ」という音が😰
劣化?フィラーキャップの取っ手が割れました🥶(ちなみに私は非力な部類です)

●最終的にキャップが外せたので見てみると、恐ろしいことに取っ手の裏側は空洞‼️なんということでしょう、ただ割れただけなら良かったんですが、破片が投入口に落下しました😱😱



●投入口直下に破片が見えました。しかし、手持ちのAPのピックアップツールが太くて入りません。樹脂なのでマグネットもダメ。
困った…手持ちの工具で使えそうなのが丸ポンチ。ポンチの先にボンドを塗り、粘着力でくっつけてなんとか取れました😂





●喜びも束の間。割れたのは親指大。破片を繋ぎ合わせても左半分ピースが足りません。再び絶望が襲ってきます。…こうなると最早私には無理。業者に頼んでヘッドカバー開けて摘出してもらうことにしました😭




●という出来事があったのがスポーツの日。工場の空きの関係もあり、クランキングせず5日ほど放置していましたが、ようやく本日(10月18日)入庫することに。

●自走できませんから、自動車保険のレッカーサービスを利用してお見送りです。頼む🙏無事に異物摘出されて帰ってきてくれ〜。なるべく工賃もお安く〜と祈り見送りました😅



●ちなみにキャップは、純正が信用できない😭(純正が信用できないなんてあるのか?)のと、こんなトラブルは2度とごめんなので、STIの削り出しにしました。こちらは後日レビューします(笑)








Posted at 2025/10/18 17:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

ODO50,000km到達‼️

ODO50,000km到達‼️●3月30日ODO44,583kmから乗り始めて、5か月ちょいで5,417km。本日50,000kmに到達しました。
●月1,000kmペース。意外にあちこち出かけてます(笑)
●しかし、若かりし頃に乗ってたS13シルビアと比較すると安定感が違います。「隔世の感」とはこういうことを言うんだなぁと日々実感しております😄


ミラー番もゲット!しかし、相変わらず暑い😭どうにかならないものか…


Posted at 2025/09/07 16:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

デジタルインナーミラーの映り込みを対策してみました

デジタルインナーミラーの映り込みを対策してみました《写り込み対策》
●ハイマウントストップランプとチャイルドシート固定用アンカーのカバー2個の映り込みがかなり邪魔😭。

●調べでみると、デジタルインナーミラー使いの皆さん同じように苦労されています。

●対策として、フェルトやスウェードなどを貼り付けると軽減されるようです。

●ということで、ダイソーで黒のフェルトと布用両面テープを仕入れて、いざ勝負!

●作業は、アンカーカバーはちょっと上にあげればすぐに外れます。ストップランプもトランク開けて、ランプのコネクタを外して、車内で持ち上げれば簡単に外せました。

●忘れていたわけではありませんが、美術、工作は壊滅的だったことを思い知らされました😭ほんとに不器用なのが恨めしい…。

●なかなかうまくいかず、イライラしてきて「どうせ後ろなんか誰も見やしねぇ。汚くてもいいわい」と、もう適当に両面テープで貼り付けて切り貼りしました(笑)

●気を取り直し、加工したカバーとランプを戻して、エンジンスタート‼️
「おおっ!かなり改善されてる😊」。完全には存在を消せませんが、だいぶ見やすくなりました。

●費用対効果抜群(不器用な人間の人件費除く)な対策でした。




●リアガラスに左のアンカーカバーが映り込んでいます。



●実際に映り込むとこんな感じ…暗くて分かりづらいですが、邪魔以外の何者でもないので対策します。




●アンカーカバーはまだなんとかなったけど、ストップランプが難しい…。遠目からだとなんとか誤魔化せるか?😅





●車内に戻してみると…他の人は見ない場所だから良しとします。



●下半分に映り込んでた邪魔者の気配が薄らぎました。コスパ高い対策でした。

Posted at 2025/05/11 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

世にも稀な水平対向エンジン&FRレイアウト

世にも稀な水平対向エンジン&FRレイアウト●貴重な2ドアクーペ。秀逸なボディデザイン
●NA水平対向エンジンかつ排気量2,000cc
●絶妙な全長、全幅、全高。市街地でも扱いやすいボディサイズ
●この系統の車の割に好燃費
今のところ不満な点はないです。
Posted at 2025/04/03 20:06:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「世にも稀な水平対向エンジン&FRレイアウト http://cvw.jp/b/3086021/48350076/
何シテル?   04/03 20:06
KYO-SEROWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AQ グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 09:31:52
OUTEX ハニカムキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 21:56:20
スバル(純正) ドアチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:02:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
●2025年3月30日。CR-ZからBRZユーザーになりました。 ●CR-Zもかなり手 ...
ガスガス TX ランドネ ランドネ (ガスガス TX ランドネ)
2013年式ランドネに乗ってます。通勤と林道走行がメインです。パーツ交換して変わってくの ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
●お小遣い制のオヤジが買える唯一無二のお値打ちな2ドアクーペ(笑)。 ●仕様やスペック ...
ヤマハ セロー250 KYO-SEROW (ヤマハ セロー250)
2014年式 YSP30周年記念モデル 丸5年乗りましたが、2019/06/29に手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation