• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ugameraの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

【備忘録】2022.03.19 デスビ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離 108,272km
暖気後の再始動の時にエンジンがかかりにくい症状の改善で、カム角センサーが劣化しているのではないかということで、リビルトのデスビに交換。
純正新品 アッセン 58,800円
リビルト 送料込み コア返却要 25,960円
2
交換前に点火時期の確認。
EA21Rのエンジンブロックのメモリ。
3
タイミングライトは後輩からレンタル。
見にくいですが、右から2番目のメモリで5°
4
取り外したデスビが右側。
5
デスビの下は結構オイルが垂れてます。
6
リビルトに交換完了。
7
点火時期を5°進角させて10°に。
100km程試走しましたが、変化は分かりませんでした。暖気後の再始動の時のエンジンがかかりにくい症状はとりあえず出ませんでしたが、要経過観察。
今度のオイル交換までこのまま乗って、燃費とプラグの焼け具合に変化がなければ5°に戻そうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー取付け

難易度:

リレーのメンテナンス

難易度:

プラグ交換

難易度:

フット・レストのカバー取付

難易度:

フロント 15ミリ ワイトレ導入

難易度:

ネジが3個...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ さん、いろんな不具合をいろいろやって治った時の快感👍」
何シテル?   05/19 22:01
ugameraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 09:39:38
運輸局 白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 14:10:09
ロービームランプユニット交換(エリートSPL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 21:00:30

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
レガシィツーリングワゴン BH5 Dを息子に譲り、自分専用で生涯最後になるであろうカプチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018.12.02に153,849Kmで購入 167,518Km(2019.12.01 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒  エブリィDA17V ジョインターボ 2WD 5速MT プロボックス ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用 車体が軽いので燃費がいい 7年 207,204km乗った相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation