• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ugameraの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

【備忘録】2022.08.15 イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離 112,561km
ヤフオクで送料別で8,500円のGRID Racingのイグニッションコイルが、メルカリで新品未使用品が送料込み6,500円で出品されてしましたので購入。
出品者はEA11RのⅠ型?に装着しようとして装着できなかったそうです。
2
左がEA21R純正。右がGRID RacingのNEOコイルシリーズ。
大きさが全然違いますね。
付くのかな?とちょっと不安。
3
厚みも違います。
ますます不安。
4
純正のステーを流用で取り付け。
厚みが厚くなったので、ナットの掛りがギリギリ。
5
ポン付けで取り付きました。
ほっと一安心。
取付後、150kmほど走行して、レスポンスは良くなったような気がしますが、トルクアップは感じられませんでした。アイドリングは安定しています。
互換品ですのでどれくらいの耐久性があるかわかりませんが、20年以上使用したものからの交換ですので、これでしばらくは安心して乗れると思います。
6
付属の説明書
7
仕様内容

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20240311_イグニションコイル交換

難易度:

フット・レストのカバー取付

難易度:

ネジが3個...

難易度:

フロント 15ミリ ワイトレ導入

難易度:

カーボン製ルームミラーカバーを取り付けました

難易度:

カプチ エンジンオイル、エレメント交換 204,672km 水補充 ブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月20日 22:36
こんにちは、その後どうでしょう?
純正が廃盤のため、購入を検討しております。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月22日 20:15
こんばんは。
返信が遅くなり申し訳ありません。
150kmほど走行しましたが、アイドリングも安定して特に不具合は感じません。
トルクアップとかも感じません😅
レスポンスは良くなったかなと思います。
あとは耐久性ですね。
2022年8月23日 0:43
ご連絡ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2022年8月23日 10:43
純正の廃盤が多くなってきましたね。
これから維持が大変ですが、カプチライフ楽しみたいと思います。

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ さん、いろんな不具合をいろいろやって治った時の快感👍」
何シテル?   05/19 22:01
ugameraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 09:39:38
運輸局 白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 14:10:09
ロービームランプユニット交換(エリートSPL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 21:00:30

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
レガシィツーリングワゴン BH5 Dを息子に譲り、自分専用で生涯最後になるであろうカプチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018.12.02に153,849Kmで購入 167,518Km(2019.12.01 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒  エブリィDA17V ジョインターボ 2WD 5速MT プロボックス ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用 車体が軽いので燃費がいい 7年 207,204km乗った相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation