
※この日記はリンクが数か所貼ってあるので、できればPCでご覧になることをお勧めします・・・よっぱー
あっという間に(速っ!)2月になってしまいました。
年を食ってくると月日の経つのがこれまで以上に早く感じるのは気のせいでしょうか・・・・・。
と、そんな愚痴でもこぼしたくなってしまう、今日この頃です。
いかがお過ごしでしょうか、おはようございました。よっぱーおじさんです。
さて・・・を書く前に・・・・・
ぷしっ!
うんぐうんぐうんぐうんぐうんぐ・・・
クェ~~~っ!うめぇ。
はいどうも。
日曜の朝はやはりビールです。
これがあるから楽しい日曜~~~
これがなくても、ドライブだったら楽しい日曜~~~
今後、土曜日が休める当ては向こう8週間ほどありません(涙)
愚痴っていても前進しません。
せめて匍匐前進でもするために話題を換えましょう。
えー、昨日ですが、アタクシ職務で群馬県方面に出撃してまいりました。
前橋から高崎へと転戦、そこで状況終了のラッパが鳴り・・・もとい、業務終了にて帰隊・・・じゃねえや、帰路へとつくわけですが・・・・・。
アタクシ予てから・・・わがよっプリ号のタイヤがすでに限界域にまで達しているのを薄々以上に感じていたわけで、この週末にはタイヤを交換してこの劣勢から一挙に戦局の挽回を図ろうと思案していたところであります。
しかぁし!
タイヤ4本換えるとなるとその軍資金が非常に気になるところで・・・。
過日、「超自動後退」へ悪友F氏とY君とで訪問した際に・・・(あ、そのときはY君合流前だったな)タイヤコーナーを見ながら呪わしげに呟いた記憶が・・・。ネオバだと4本で10万じゃきかねえや・・・・・。
そうです。
そんなお金はどこを見てもありません。
なにしろ天下御免の酔っ払いです。
あらかたそっちの方に流れているので・・・・・
もとい、脱線しかけました。
で、帰り道の国道17号線を深谷市内まで戻り、かねがね気になっていたお店に突撃を試みたのです。
埼玉県深谷市
「AUTO STATION」さんです。
そこでは新品のタイヤのほかに、
中古は中古で別のコーナー(倉庫ですね)にサイズ別に
ドン!と並んでおりました。
僕がお邪魔したのは既に19時に近い頃・・・。
倉庫に回ってみましたらおばちゃまがおられたので、相談してみました。タイヤサイズのこと、グリップ重視のこと、メーカーのこと・・・
在庫はたくさんありますけれど中古ゆえに全品4本セットというわけではありません。そこでおばちゃまとあれこれ言葉を交わしながら、結局ネオバを2本、ポテンザを2本という混成小隊を組むこととなりました。
タイヤは7分山くらいかな?お値段は4本で27,000円でした。
これに取り付け工賃と、古タイヤ処分費と、窒素充てんで3万とちょっと・・・・・。
暫くはこれで持ちます!
中古タイヤだから、バランスが微妙かな~~~と思いつつ、17号線をのんびり南下してまいりました。バイパス区間はそれなりに速度を上げてみましたが、気になるブレなども感じずにそこそこ以上快適♪という状況でありました。
なお・・・
途中で風呂に入り、なおも下道にて帰路を走ったため・・・途中のラーメン屋でラーメンを食うタイミングを逃し、都内でも天下一品3店舗にふられ、挙句に「キンレイ 北海道風味噌ラーメン」でけりをつけたのは内緒にして置いていただけると助かります・・・。
それにしても、中古タイヤもいろんなものがありました。
僕はこれらを見ているだけでも勉強になった感じがしましたねえ。
クルマって・・・
走って曲がって停まるモノ。
すべてはタイヤなしには語れませんから~~~。
ではまた!
午後はギター提げて遊びに行ってきます・・・
徒歩5分の某所へ~~~♪
※トップ画像ですが、悪友F氏の「渾身の力作」をお分けいただきました。いいでしょ、これっ!
Posted at 2009/02/01 10:38:11 | |
トラックバック(0) |
おはよすネタ | 日記