• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲぞうのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

エアクリーナー交換

エアクリーナー交換D-SPORTの純正交換タイプのエアクリーナーにしました。
エンジン側の開口部が大きくなっていて、吸気効率も少し良くなった感じがします。
Posted at 2008/02/10 01:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年01月12日 イイね!

GReddy PRofec easy 取付け完了♪

GReddy PRofec easy 取付け完了♪今日、"GReddy PRofec easy"を取り付けました。
取付け後、ノーマル状態でのブーストを見るためにOFFにして走行。
信号待ち等で、スタート時のブーストは"0.5×100kPa"でした。
STARTBOOSTをLOモードで"0.55×100kPa"・HIモードで"0.65×100kPa"にしてみました。
しかし!!家に帰って取説をじっくり読んでみると、目標ブースト値の設定をしていない事に気が付きました…。f^_^;
今は、メーカー出荷時の設定値のままだと思うんですけどね。
付けてみて思ったのは、ノーマルの出足の若干の"もたつき"とかも元々あまり気にならないんですが、少しだけ設定してみて走ってみると"もたつき感"も若干ですが改善されたように思います。
これを付けた元々の目的は、ブースト圧を上げてパワーUPを図る為ではなくてブースト計の代用なのでセッティングを大きく変更するつもりはありません。
セッティング出来る範囲はコントローラーの特性上、限られていると思いますが…。(純正圧力センサー&ソレノイドバルブを使用する為。)
Posted at 2008/01/12 17:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年01月06日 イイね!

GReddy PRofec easy…

GReddy PRofec easy…先日、ヤフオクでゲットした"GReddy PRofec easy"が今日届きました。
これは、CPUの信号からブースト圧のデータを表示したり、純正の圧力センサーと過給圧制御用ソレノイドバルブを使用してブーストをコントロールする物です。
でも、僕は別にコントロール出来なくても良かったんですけどね。
付けてしまえば多少の調整はすると思いますが、付ける目的はブースト圧を"見たい"…それだけです。
付けておけば、タービンの不調とかが分かると思うので…。
普通のブースト計だとダッシュボード上に付けたら視界が狭くなるような気がして嫌だし、あまり色んな物がダッシュボード上にあるのは好みではないのでコンパクトでブースト圧が見れる物はないかな?と思っていたら、"コペン専科Ⅱ"にも載っていたのを見てヤフオクで検索してみるとショップで買うよりかは安く出品されてたので迷わず落札したしだいです。

取付けは、来週の土曜日か日曜日の予定です。
Posted at 2008/01/06 18:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2007年12月31日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換時々、引っかかる感じがするのが気になって交換してみました。
"RAZO Type340R"…重さが340gだから"340R"らしいです。
ノブを交換して"ギア抜けがなくなった"とか"ギアの入りが良くなった"と掲示板等で見てましたが、"そんなことはないだろう"とずっと思っていました。
でも、今回試しに交換してみると交換前に比べるとギアの入りが随分改善されたのには驚きでした♪
…で、今回の目的である"引っかかり"感をなくすというのは達成出来ず…。
引っかかり感を感じる頻度??は少なくなりましたが…。
Posted at 2007/12/31 19:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2007年12月15日 イイね!

ピボットSM-V取り付け

ピボットSM-V取り付けピボットのSM-Vを取り付けました♪
加減速のGを表示したり、ゼロヨンのタイムを測定したり速度を表示したり…いろいろな機能がありますが、これを付けた理由は他のところにあるんですけどね。
たまに高速道路を走っていて追い越そうとしてると、抜こうとする車の前にも予想以上に列んでるっていう事ってないですか?
もうすぐ、走行車線に戻れるってところで…という事を何回か経験したので…。
いつも、その機能を発揮させることはない(と思います。)ですが、高速道路でのもしもの為に…と思い取り付けました。
Posted at 2007/12/15 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | モブログ

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【オービトロン】 http://cvw.jp/b/308768/39816671/
何シテル?   05/23 10:07
X350、高知納車第1号??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ハーレーダビッドソン X350 ハーレーダビッドソン X350
2023年12月24日、GSX-R125からハーレーダビッドソンX350に乗り換えました。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
もうすぐ納車♪
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
CB400SFを事故で廃車にしてしまった為、乗り換える事になりました。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2010年3月27日からバイクにリターンしました♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation