• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲぞうのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

BUELL1125CR欲しい♪



本では、日本導入はないとされていますが…。
ディーラーで聞くと秋頃に何か発表があるかもと言っていたので期待しつつ免許を取りに行こう♪
Posted at 2009/07/12 11:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他… | 日記
2009年07月04日 イイね!

どっぷりとハーレーにハマってます♪

どっぷりとハーレーにハマってます♪最近、買った本の数々…。
ハーレーに関する本とBUELLの本…。
今日もディーラーに行って話し込んできました♪
本を見ていて気になったモデルがあったので現車があるかな?と思ったので。
行くと展示車ではなく納車待ちの物がありました。
スポーツスターファミリーの"XL1200N"です。
でも、やっぱり細身で少し重心が高そう。初めからカスタムされてる感じで良いんですが、タンク容量の少ないし…。
やっぱり、ハーレーならFXDBを選びます♪
しかし、BUELLの本を見ていると本国では既に発売されてる水冷エンジンのモデル"1125CR"
まるで、バトルホッパー(知ってます?)を感じさせる!?厳ついデザインに見事にHIT!!
店の人と、このモデルの事でも話をしてたんですが話をしていくうちにBUELLの方に気持ちが傾きつつある自分がいました♪
日本では今秋くらいに発表されるかもしれないそうです。

1125CR…見てすぐ思い浮かんだのが"バトルホッパー"でした…。f^_^;
Posted at 2009/07/04 21:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他… | 日記
2009年06月28日 イイね!

どうやらハーレー熱にやられた模様♪

どうやらハーレー熱にやられた模様♪
今日も、Harley-Davidson高知に行って来ました。
やはり、興味があるバイクを実際に見て触れる所にも大きな差が出るんでしょうか?あと、営業担当者の対応がすごく良かったので♪(前の車プジョー206を購入する時、高知のディーラーの営業が客を馬鹿にするような事を平気で言うのが気に入らなくて松山のディーラーで購入したという経験があります。)
どんどん、V-MAXやB-KINGの影が薄れてきてますf^_^;
昨日見て良いなと思った"BUELL"と"XR1200"のスポーツモデルは、やっぱり僕の体格的にイメージが合わないなと思い、今日改めて別のモデルを見せてもらおうと思ったので行ってみました。
幸い、昨日と同じ営業の方と話が出来たので話しやすくて良かったです。
そこで、これならイメージ通りだなというモデルに行きつきました。
DYNA FAMILYに属するモデルの"FXDB"です。跨ってみたんですが、これなら良いなと素直に思いました。もう気持ちは、FXDBに♪
あとは、免許を取りに行くだけ♪
1本橋やスラロームとかが心配でしたが営業の方にアドバイスも頂けたので、頑張って今年中には取りたいと思ってます。
それにしても、FXDBとかの車重は310kgですが思ったより軽く感じました。重心が低いこともあるようですが、直立状態でも足に力を入れなくても支えていられますね。最初は、かなり力を入れて踏ん張っていないと支えきれないんじゃないかな?と思っていたので…。f^_^;
明日発表のナンバーズ4当たらないかな…。
Posted at 2009/06/28 19:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他… | 日記
2009年06月27日 イイね!

またまたバイク ネタ♪

またまたバイク ネタ♪今日は、ハーレーダビッドソン&BUELLを見て来ました。
真っ先に目に付いたのはNEWモデルの"VRSCF V-RODマッスル"というバイク。
店員さんに「跨ってみますか?」と言われたので跨ってみました。
しかし、跨ってみて分かったことは前のモデルよりペダルの位置が前に変わったそうで足が攣りそうなくらい…というか常にハードルを飛び越えている姿勢のような感じになるので足が短い僕には無理…。(T_T)
店員さんに聞くとこのせいで購入を諦めた人も数人いるとか…。
そして、もう1台気になったバイクは"XR1200"です。
これは、素直に店頭にあるハーレーの中で欲しいと思いました。
いろいろ見ているうちにB-KINGの存在が薄れていきそう…。
それからもう1台、BUELLの"LIGHTNING XB12SS"試乗車があったので、これにも跨ってみました。足付き性も良くて軽い♪
エンジンも掛けてもらいましたが、Vツインということもあってアイドリングでの振動も凄い♪また、乗りこなせるようになったらずいぶん楽しめそうな感じでした。
そうそう、"VRSCF V-RODマッスル"の前のモデルが試乗車であったので跨ってみた。このモデルだとペダルの位置が若干後ろにあるので乗りにくいこともなさそうです。エンジンを掛けるとBUELLより回転がスムーズでアイドリングでの振動も少なかったですね。
まだ、大型二輪免許持ってないのに早くもバイクで悩んでます。f^_^;
関連情報URL : http://buell.jp/
Posted at 2009/06/27 18:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他… | 日記
2009年06月26日 イイね!

相変わらずバイク ネタ…。

相変わらずバイク ネタ…。今日は、SBS高知に行ってGSX-R1000のカタログを貰って来ました。
そして、本屋でヤングマシン今月号を♪
今月のヤングマシンのおまけDVDは、とっても懐かしいフレディースペンサーのライテク講座の模様を収録したものです♪

バイクの方は、結局スズキにするかも…。
隼やGSX-R1000も良いんですが、やっぱりB-KINGの厳つい!?デザインが好きです♪
V-MAXが良いとか言っても、僕は基本的にバイクはスズキ党のようです。
V-MAXの値段が高くて買うのは無理!!ということもあるんですが…。
まぁ、その前に大型二輪免許を取得しないといけないんですけどね…。f^_^;
関連情報URL : http://www.suzuki-bk.com/
Posted at 2009/06/26 22:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他… | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【オービトロン】 http://cvw.jp/b/308768/39816671/
何シテル?   05/23 10:07
X350、高知納車第1号??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ハーレーダビッドソン X350 ハーレーダビッドソン X350
2023年12月24日、GSX-R125からハーレーダビッドソンX350に乗り換えました。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
もうすぐ納車♪
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
CB400SFを事故で廃車にしてしまった為、乗り換える事になりました。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2010年3月27日からバイクにリターンしました♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation